肩こりの原因は本当に歪みが原因? | 姿勢やトレーニングに悩んだ方へ。【矯正王】姿勢と背骨のプロが語ります

姿勢やトレーニングに悩んだ方へ。【矯正王】姿勢と背骨のプロが語ります

軸をつくるボディワークスタジオBASE Conditioning Labo、せぼねや京都のオーナーが日々の事や、思ったことを綴っています。2022の医療オリンピック近畿ブロック「矯正王」です。2023は準優勝

あなたもこんなとこ言われた経験ありませんか?

 

「肩こりの原因は背骨の歪みが原因です」

 

本当の答えは

「歪んでなくて肩こりはあります」

 

 

肩こりでしんどいし、

自分は巻き肩&猫背。。。

 

整体に行っても

先生に「歪んでるから!」って言われました。

 

前回も言いましたし、

今後も言い続けます。

 

 

「猫背でも、肩が凝らない人もいますし

正しい姿勢でも肩がこる人も大勢います」

 

 

 

では、なぜ正しい姿勢でも肩がこるのでしょうか?

 

 

正しい姿勢でも肩がこるのは

 

正しい姿勢で固まってしまっているからです。

 

 

 

「動く物」

と書いて動物。

 

 

人間も動物です。

 

 

問題は歪みではなく

動いていないこと

固まっていることが問題なのです。

 

  • 動かしたい時にちゃんと動くかどうか=機能しているかどうか
  • 座ったまま、立ったまま、寝たままの状態が続いていないか
 
これがすごく大事です。
 
 
自分で自分のカラダを固めてしまっていませんか?
 
 
 
 
悩みの原因をあらゆる方向からサポート致します。

痛み・歪み・ボディメイクでお悩みの方
DMからお気軽にお問合せ下さい

604-8226
京都市中京区西錦小路263
ナウティカビルディング C-103

bodywork studioBASE CONIODITIONING LABO.

080-1478-5051