もうすぐですね。あと約1ヶ月後にスタートレジ袋

オーストラリアの大手スーパーチェーン、ウールワースとコールズで
いよいよ7月1日(*QLD州)よりレジ袋の配布が廃止!!

ポイント。Woolworths

ポイント。Coles

これは法令で禁止されているわけではないのですが、
環境への配慮から廃止になるそうです。
(*自主的に廃止することで、環境保護への取り組みをアピールする狙いってことね。)


今からカバンや車のトランクにエコバッグなどを入れておくクセを付けておく必要がありそう。

まぁ、持ち歩かなくとも、有料でその都度、袋は買えるんだが。
今から準備しなくとも、廃止になったついでに買っちゃうってのもアリだよねw

ちなみにAKは既に数枚、車に常備しました。
だってエコバッグいっぱい持ってるんだもん。笑

エコバッグといえば、いろんな種類がありますが、
たまにスーパーで海外スーパーブランドのエコバッグをお土産にする旅行者さんも見かけます。
聞くと、「買ってきて」と頼まれるそうでして、
海外スーパーブランドのエコバッグ人気らしいです。デレデレ


この廃止をきっかけに、コールズさんは子供達が考えた絵柄のエコバッグを販売。
しかもこれらの売り上げの一部はSecondBite, Guide Dogs, Little Athletics等の団体に寄付されるとな!!!ナント!

ならば!と、(エコバッグはいっぱいあるので)Chiller Bagsが欲しかったAKですが、


Photo by Guide Dogs

どーしてもGuide Dogsに貢献したかったので、
(*このマークがある募金箱をみるといつもドネーションせずにはいられない常習犯べーっだ!w)

虹色ベースのエコバッグをGETしようと思いますウインク


Photo by Coles


ちなみに皆さん「Woolworths」バッチリ発音できます?
何度、子供達に直されたことか。汗アハハ苦笑



一日、一回クリックして頂くとランキングUPにつながります。宜しく!!
いつもクリックして下さっている皆様に感謝です!!
人気ブログランキングへ他の情報をチェックにほんブログ村 海外生活ブログ ケアンズ情報へ