雲のように風のように -571ページ目

妊娠0~5週 受精と着床

妊娠&子育てブログと言うことで始めたので
ちょっと妊娠中のことでも書いてみようかと。

私はずっと基礎体温をつけていました。
低温期が36.3度前後、高温期になると36.6度前後。
男性からしてみたら
「そんな0.3度くらいは誤差範囲内じゃないの?」
なんて思うかもしれないけれど
規則正しく生活していると不思議な物で
はっきり14日ずつ低温期/高温期で分かれてくるのですよ。

高温期が1週間程続いたある日の朝
いつもの様に基礎体温計のアラームで目を覚まして測ってみると
「おりょ?」
36.8度といつもよりちょっと高め。体調も悪くない。
そして次の日も36.8度。
その次の日も次の日も36.8度。
「おりょりょりょりょ?これは (〃∇〃) 」

体がダルくて重くて眠くて仕方がないし
ジョギングに出かけても
いつもの様に30分連続して走ることができない。
いつもほぼピッタリ28日でくる生理も3日過ぎてもこない。

まるで初めてブラジャーを買って貰ったときみたいに
嬉しい様な、照れくさい様な、一歩大人に近づいて誇らしい様な
そんな甘酸っぱい気持ちで妊娠検査薬を買いに行きました。
別々の種類で2本。

500mlのペットボトルを半分に切って、お手製検尿カップを作り
準備万端!
我が家の主人が帰ってくるのを待って、検査開始。

尿に浸すと、少しずつ色が出てくるのですが
ブランクより濃い!

$イギリスで妊娠・日本で育児 のんびりハッピー子育てライフ

妊娠が分かった時には
愛する主人の血が流れる子供をお腹に宿すことができて誇らしく
そして愛する主人との間に新たに強い繋がりができて
幸せな気持ちでいっぱいでした。



当時空いている部屋を貸していた友人は
お祝いにロールケーキを作ってくれました。Thank you!

$イギリスで妊娠・日本で育児 のんびりハッピー子育てライフ

読んでくれてありがとうラブラブ
↓ポチッと押してくれると励みになります!
人気ブログランキングへ