昨日組み分けを受験してきた長女ですが・・・ 
持ち帰ってきた問題用紙を見てみると、国語がきれいなまま、線も引いてなければ、選択肢に丸も何もつけていない。 
「これでちゃんとやったのか?」と聞くと、「大丈夫だよ」というのですが・・・どうも怪しい。これでは段落もつかまえていなければ、選択肢の吟味も見直しも何もできないはず。 
国語も基礎から手取り足取りやらなくてはならないんですかね~仮にそうしたところで、強情で自尊心の強い娘は簡単には言うこと聞かないし。自分で勝手に決めてしまったやり方を修正するのには大変な時間と労力が必要になります(だから同じ失敗を繰り返す)。 

こんなことでは、今回も結果は期待できそうにないなあ・・・

↓よろしければポチお願いします(*^_^*)

にほんブログ村

にほんブログ村