今度はトノサマかよ! | 日々是口実

日々是口実

年齢を口実にイヤなことから目を背ける日々
小さな庭と飼い猫2匹メインのブログですが、
誤字脱字は当たり前仕様ですので生暖かい目で見てやってくださいまし。
アメンバー記事は恐れ入りますが開放しておりません。

いやにデカイ蛙がいるなぁと良く見たらトノサマ蛙だったポーン

毎日毎日、おたまじゃくしすくい(おたまは動作が遅いので掬うのは簡単)している傍らで

今度は殿様のお出ましかよ!

                     

           参照画像のトノサマガエル

 

土蛙より俊敏で捕獲するのは難しいらしい。

確かに土蛙は近くまで寄って行っても逃げない鈍感さがあった。

うちの庭にはヘビがいる筈なんだけどなぁー

食物連鎖を見せてくれい!

次から次へと蛙の訪問があるのはやはりビオのせいなんでしょうね。

ビオトープの本来の姿なのでしょうが、正直蛙はイヤぁぁあせる

 

殿様繋がりでちょっと面白い話を見つけたので紹介しますね。

時代劇で大名行列が通る際、下にー、下にーという掛け声とともに

平民が土下座するシーンをよく見ますね。

あれ間違いなんだそうです。

実際は立ったまま傍らで見ていても無礼にはならなかったそうです。

ディズニーランドでパレードを見る感覚かも(笑)

平民にとってはちょっとした娯楽だったようですが、見られると張り切るのは人の性、殿様だって同じ。

だんだん、行列が派手になっていき財政圧迫しかねないというので

八代将軍吉宗が武家諸法度の中で大名行列に人数制限をかけた模様。

 

『下にー下にー』という掛け声は将軍家と御三家(紀伊徳川家、尾張徳川家、水戸徳川家)のみに使われ、平民は土下座を強要されたんだとか。

 

ということで、トノサマガエルには土下座しなくてよさそうです(笑)バイバイ