NHK連続テレビ小説「おひさま」 第5週 「失恋」(第29回) | シャブリの気になったもの

シャブリの気になったもの

ご訪問感謝! 
ドラマ、音楽、Perfume、タモリ倶楽部、たけしのコマ大数学科を中心にレビュー。


NHK連続テレビ小説(朝ドラ)
おひさま 第5週 (第29回)
「失恋」 (2011年5月6日)



↓↓「おひさま」キャラクターグッズはこちらから
NHK DVD・キャラクターグッズオンラインショップ
←公式サイト

→「おひさま」の情報はランキング よりどうぞ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★ちょこし感想

翌日、川原とタエを見送った後、
陽子はその晩から発熱で寝込んでしまう。

川原とタエは満州に渡る。
語りでは、のちに川原は日本に戻ってくるようですが
タエは戻ってこないんですね。亡くなったの?行方不明?

熱も下がり、女学校へ遅刻しながらも行った陽子は、
教室で育子と真知子の顔を見たとたん、
オクトパスの授業中でありながら大声で泣きだす。
「また 泣くのか。 だから 女は…。」
と、飯田先生はいつもの口調だったけど、育子にキッと睨まれ
「Quiet! 黙れ!」と一喝され、「すいません」と思わず謝った。(笑)
この間、育子に叱られてから、育子には弱いのね。

その日の帰り道、陽子は村上堂に寄る。
育子と真知子から「よく頑張った」と慰められるが
泣きやまない陽子。
陽子が泣くと店主の貞夫が黙って大きなアメを陽子の口に放り込み。
また泣き出すと、貞夫が陽子の口にまんじゅうを放り込み…。
その様子がおかしくて、育子と真知子は大笑い!

さて、ここで金曜日なのに、現代の陽子と房子が登場。
なんと、現在ガラパゴスにいる育子から、日本に帰ってくるという電話が!
っていうか、育子も生きてるのね!!
(陽子と同い年だからアラナインでありんす)
誰が演じてるのかしら~。 それとも出てこないのかしら~

師範学校受験に向けてのお話は、
「はしょる? 」 「はしょるのね?」 と陽子が話し始める。
まあとにかく、真知子が先生になって陽子は裁縫の特訓。
育子は英語の特訓を受けてるのでした。

先日の「おひさま」番宣番組で、
若尾文子さんの陽子が「はしょる」って言ってたのは、
このシーンだったのか~。


小ネタ:

*野中タエ役の中村ゆりさん
 奥貫薫さんっぽい、ちょっと薄幸気味のかんじもありますなぁ。
 映画「パッチギ! LOVE&PEACE」で、キョンジャ役(前作はエリカ様)でした。
 中村ゆり エイベックス Profile Blog

*オクトパスの英語の授業
 黒板には
 『 be used for ~ing
   such as ~
   chopped
   sliced    } + 名詞 』
 とある。
 英語の音読は
 「 A blacky of (things?) may be used for (feelings?).
  such as chopped or (?? sliced me? ) ,
  Fish, Egg, Peanut butter, Jam, Cheese, pickles or vegetables
  for instead of lettuce, Hakusai, Carrots, Spinach, Tomatos, (??),
  either (??) or in combination 」
 ??が聞き取れない。っていうか意味が・・。

「あさイチ」冒頭の朝ドラコメント:
(今朝は、番組がお休み)

記事へのコメント、役者さんの情報は>>別記事のこちらへ
「飯綱遣いの部屋」の朝ドラ「おひさま」記事

アメブロの記事は、「飯綱遣いの部屋(FC2)」にTBが飛ばない方用のものです。
コメントはFC2の記事にできます。

この「おひさま」の記事がお役に立ちましたら、
ランキングにポチを~~!
今週のあらすじなどは、
←公式サイト
ペタしてね
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


陽子は当時のイラストレーター・中原淳一ファンという設定みたいです。
 ( 中原淳一ホームページの記事より。)

しあわせの花束―中原淳一エッセイ画集 (コロナ・ブックス)/中原 淳一

¥1,600 Amazon.co.jp

おしゃれの絵本―中原淳一ファッションブック/中原 淳一 ¥2,940 Amazon.co.jp
中原淳一の「女学生服装帖」 (少女の友コレクション)/中原 淳一 ¥2,940 Amazon.co.jp
中原淳一の幸せな食卓 昭和を彩る料理と歳時記 (集英社be文庫)/中原 淳一 ¥730 Amazon.co.jp
中原淳一きもの読本/中原 淳一 ¥1,680 Amazon.co.jp
美しく生きる―中原淳一その美学と仕事 (別冊太陽) ¥2,415 Amazon.co.jp

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★恒例の配役 (クレジット順)

作:岡田惠和

音楽:渡辺俊幸

撮影協力:
 長野県 安曇野市
        塩尻市奈良井宿
 茨城県立土浦第一高等学校

 -----------------------------------------

須藤陽子:井上真央

筒井育子:満島ひかり  (陽子の女学校の親友)

相馬真知子:マイコ  (陽子の女学校の親友)

須藤茂樹:永山絢斗  (陽子の次兄)

須藤春樹:田中圭  (陽子の長兄)

川原功一:金子ノブアキ (春樹の親友・陽子の初恋の人)

飯田小太郎:近藤芳正 (女学校・英語の先生・あだ名はオクトパス)

村上貞夫:斉木しげる  (飴屋「村上堂」主人)
野中タエ:中村ゆり  (川原の恋人)

立花演劇研究所
劇団SET
スリーケット
宝井プロジェクト
ティー・エム・ラボ
ニチエンプロダクション

ひまりり舎
優企画

村上カヨ:渡辺えり  (飴屋「村上堂」女将)

須藤良一:寺脇康文 (陽子の父)

原口房子:斉藤由貴 (現代・陽子の話を聞く主婦)

須藤陽子(語り):若尾文子

 -----------------------------------------

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★関連図書など

【ドラマ・ガイド】


¥1,155
【小説本/上】


¥1,365
【小説本/下】
***
【テーマ曲】
***
【テーマ曲楽譜】
***
【サントラ】
***
【DVD-BOX1】
***
【DVD-BOX2】
***
【DVD-BOX3】
***
【押し花の本】

柳川昌子の押し花のコラージュ

¥1,680
【押し花の本】

暮らしの押し花

¥1,575
【押し花の本】

美しい押し花絵額

¥1,470

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
この「おひさま」の記事がお役に立ちましたら、
ランキングにポチを~~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
写真集 井上真央2007/著者不明

¥2,500
Amazon.co.jp
十五の夏に井上真央[DVD]/著者不明

¥3,990
Amazon.co.jp
月刊満島ひかり (SHINCHO MOOK 127)/著者不明

¥1,575
Amazon.co.jp

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇