胃腸の調子が・・・ | 統合失調症と発達障害、ゆこたんのブログ

統合失調症と発達障害、ゆこたんのブログ

私は統合失調症と自閉症スペクトラムと診断されています。
現在は、就労継続支援B型の作業所と生活介護に通い、周りの方々に支えてもらいながら生きています。
2022年10月から、グループホームに入居しました。

毎日の出来事や思ったことを綴っていきます。

 

ご覧頂きありがとうございます照れ

 

 

    

15歳の時に統合失調症を患い、

34歳の時に広汎性発達障害と診断され、

現在2週間に1度、精神科通院してます。

 

住まいは実家近くのグループホームで、

定員6人の住人さんと

仲良く暮らしています。

 

お仕事は、

就労継続支援B型と生活介護のメンバーとして

2つの事業所を掛け持ちしています。

 

 

  この時期弱い

 

華屋与兵衛で食べまくった辺りから、胃腸の調子がよろしくない。

 

食欲がなくなり、常に満腹感があって、苦しい感じ魂

 

今日も朝は、ご飯に味噌汁かけたねこまんまのみ。

 

朝食が全部お昼に回っていくから、昼食は用意しなくても沢山ある。

 

そう言えば、去年も2月頃から胃腸の調子が悪くて、お粥生活になったんだっけ。

 

2月、3月でかなり痩せたのを覚えている。

 

今年は胃腸の調子が悪いのに加えて、風邪でもないのに、痰や鼻水がよく出る。

 

年取って抵抗力がなくなって来たのかな。

 

でも、室内運動20分とラジオ体操はしっかりやっているので、外にウォーキングに行かなくても十分運動している。

 

 

  今日は茶話会

 

今日19時から茶話会。

 

もうあの怒り\\\٩(๑`^´๑)۶////の熱も冷めて来た感じはするけど、しっかり参加して話し合ってこようと思う。

 

そもそも自閉症の人に集団生活は合うのか??

 

無理してるんじゃないか?

 

(あ、自閉症って私のことね)

 

今はすごく疲れている。

 

だから・・・

 

 

  明日から入院

 

パソコンもスマホも持ち込みOKだから、ブログのアップもそんなに変わらないと思うけど、15〜24日まで行ってきます。

 

今回は初めての病棟。

 

ちょっとだけドキドキだけど、順調に入院生活遅れますように(>人<;)

 

 

 

皆様にとって、最高の1日になりますようにハートのバルーン

 

 

最後まで読んで下さり、ありがとうございました笑ううさぎスター