にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ
にほんブログ村

 

井戸の茶碗』という落語のネタがあります。喬太郎さんの映像があります。

 

 

まじめの前に”くそ”がつくほどの人たち、江戸下町の人々の人情噺で意地の張り合い。実は昨日「日本橋亭」で聞いてきました。もう大笑い大笑い大笑い。

 

友人がたまたま春風亭柳之介師匠の古い知り合いで30年ぶりに再会したんですよ。で、柳之介師匠のお話の中で極めてインパクトが強かったくだりが、

 

「金でカネは買えないよ」

 

という言葉が、噺の中に何度も出てくるんです。「金でカネを買う」これってまさに”金融資本主義”の実情を言ってないか?暗号資産とフェイクニュース。全ては目に見えないマネーが飛び交う世界で、コロナに影響された飲食店などで必死にがんばる市井の人たちとは無縁のマネー。

 

世界はどうなっちゃってるんだと思う。

(=^・^=)