先日池谷さんに会ったとき、ホワイトデーと言ってクッキー缶をいただきました。


紙袋にも入ってなくて現物がそのままリュックサックから出してきて、その時点で

「え、、どこで買ったの?紙袋は?まさかメルカリなの?ヤフオクなの?」

と疑ってしまう自分。

たぶんスーパーの袋だから入れて来なかったのだろうけど。



もらったクッキー缶は1000円ぐらいのものでした。



まさかのまさか。

私のバレンタイン、7000円以上してるんですが。


アラフィフのホワイトデーのお返しが7分の1ってことあるの?

ギャグなの?



わしの「ありがとう」の笑顔が引きつって無ければいいけど。




私が義理で配ったバレンタインより安いことにショックを受けてしまった。


いやいや値段じゃないよとは言うけれど、これはないよ。

自称モテ男だけどこのプレゼント見たらモテないと思う。


まぁでもよく考えたら去年も自分のあげた3分の1ぐらいのものが返ってきてたな。と思い出す。



なんかさ。

女性ってもらったとたん値段がわかるし分からなくても調べる生き物やん。


男は調べないのかな?

調べてトントンにしようと思わないのかな?

調べた上でこれなのかな?



これなら先日貰った高級焼き菓子がホワイトデーのお返しだよと言われたほうが良かったよ。



訳分からんのだがなんかつらい。



以前は色んなものを普段からプレゼントしてくれてたような気がしますが今はまったくだね。



まぁ野鳥も求愛のときだけ必死に餌を渡したりダンスしたりするよね。



そういうことなんでしょう。