重症心不全で入院中の母。


色々と持ってきてと言うので病院に行ってきました。

(入院当日にかなり持って行ったのに、、、わがまま〜🤣)



シャンプーリンス、飲み物などはわかるんだけど、


「帰りの服がないから早く持ってきて!!」

と何度も強く言われまして。


BNP1000の重症心不全で3歩あるいたら息切れしちゃうのに退院なんてまだまだ先だよ!


と思ったけど、本人がそれで気が済むならと思い持って行ってきました。




暑い暑い夏のような日差しの中

バイクで40分。

クラクラと暑い。


でも冬場のほうがこの道のりは辛いのでまだ暑くて良かったかな。




1週間振りの面会。

面会時間が短すぎて平日は行けない。

せめて夜20時まで面会OKにしてくれないと会社帰りに寄ることができないんだよな。


コロナ禍のときに面会時間が短くなりそのまま戻ってない。

そういう店とか多いと思うけど病院もそうだな。戻して欲しいよ。





母は全然食事をしてないらしく痩せてました。


きっと食べてないだろうなぁと思い母が好きなヨーグルト、トマトと美生柑をむいて差し入れ。


ちゃんと病院食を食べて欲しいんだけど、超減塩だから食べないんだよね。


軽しおとか言うけど、糖分と塩分が極限まで減らされたガチ減塩食ってやっぱり美味しくはないです。


食事も薬。

仕方ない。


長年の喫煙、暴飲暴食のせいだから自業自得。しゃーないけどかわいそうだね。

同じような生活をしてる人でも元気な人だっているもんね。





ものすごく綺麗な景色でした。

(写真は違う場所から撮影したものです)



でもずっとカーテンを締め切ってました。


そういえば父も施設のカーテンを開けてるのを見たことがないなと思って。


父の入居する施設を探す時に景色も見ながら探してたのだけど、結局分厚いカーテンを閉めたままです。


歳をとるとカーテンを開けるのも億劫なのかな。




母は息苦しそうだったけどよく喋りました。

喋り相手がいなくて寂しかったみたい。



YouTubeがないからつまらない。

家に早く帰りたい。


としきにり申しておりました。


帰れるといいけどねぇ。


個室代9000円だし1ヶ月いられたら私の稼ぎが全部部屋代になっちまうわ。

(団体部屋が空いてないのだよ😭)






ものすごくいい天気。

お出かけデートしたかったな。