長期連休初日にやること。 | 猫好きの女性専門ほっこり心理カウンセラーが贈る日刊ブログ「杏だより・人それぞれ」。

猫好きの女性専門ほっこり心理カウンセラーが贈る日刊ブログ「杏だより・人それぞれ」。

女性専門心理カウンセラー 杏 です。
あなたが毎日笑顔で過ごせるようになるために、生まれつき性格を知るための「キャラ診断」や自己開示ゲーム「アンゲーム」をしています。あなたが幸せになるために 出来ることをしていきます。

会社勤めを初めてもうすぐ丸6年がたちます。

早いです。


年末年始、ゴールデンウィークの長期休みも

毎回楽しみで普段できないことをしたり、

出かけたりしてます。


でわその連休最初にするのが、

カバンの入れ替えです。


普段の通勤に使うカバンから、

休み用のカバンに中身を吟味しながら入れ替えます。


これだけで休み感覚が出てワクワクしてきます😊


初日は先日取った大腸のポリープの検査の結果を聞きに行きましたが、カバンが違うだけで休みの期間中のお出かけになるから不思議😁

検査結果は両校でした!


さて、話を戻してカバンですが、

今回は無印良品の小さめのリュック!

ピンバッジは名古屋市栄にある

「ハリーポッター マホウドコロ」で買った

ホグワーツの監督生のバッジです。

キーホルダーはYouTuber、東海オンエアのリョウのキーホルダー。夜、光が当たると光ります。


中身は財布と化粧ポーチ、薬ポーチ、お菓子ポーチ

筆記用具、スケジュール帳、スマホの充電器とモバイルバッテリー、あとは出かける先によって、スタンプ帳や御朱印帳などが入ったりします。


連休後半にスタンプ帳が活躍する予定。