ゴミ箱とホテル | CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

おうち時間研究家のコンチェルトみほです。
ブログ1本で会社にしました。
シンデレラの時間割®で家事を通して時間管理術が身につく方法を伝えています。

12月の海外のホテルで感じたことを記事にします。

 

ゴミ箱。

ゴミ箱の役割ってなんでしょう。

 

3泊5日で、複数のホテルにいきました。

そこで、

候補であったホテルの話をしましょう。

 

超一流というホテルのロビー

美しく、整頓されてステキな空間でした。

 

ただ。

レストランのゴミ箱

ロビーのゴミ箱

トイレのゴミ箱

 

満タンでした。

ゴミ箱にゴミがはいっていて

何が悪い?と思いますか?

私はそう思いません。

お客様がたくさんいるからだったとは思いません。

 

放置されている空間だな。

たまたま?

いいえ、いつもそうでしょう。

 

付け加えます。

利用する人のマナーという点についての解釈は

こうです。

 

美しい空間である限り

そこにゴミを雑にすてる心理は無い。

 

「え・・ここに捨てていいの・・?」という状態ならば

美しさを維持できると考えます。

 

レストランは、食べるためだけの空間だとは思いません。

ホテルもそう。

 

本題です。

日常の、家庭のごみはどうでしょうか。

 

自分の最も大切な家族が暮らす「家」

リビング

キッチン

トイレ

お風呂場。

 

昨日のゴミが、そのままになっていませんか。

ゴミ箱の管理のほうが大事です。