カウボーイアップランチのブログ-130705_211112.jpg

順調に成長してくれたチッチ。


お別れはあまりにも突然で、まだどこかに居そうなんだけど・・・。


ほんのついさっきまでいた、夕方までは。


でも、4時半くらい、私が出かける用事があって、財布を取りに家にはいったらチッチはテーブルの上で、自分のごはんをたべてた。


あら、そこにいたの、と話しかけて、チチチと応えてくれて、行ってくるわね、と家を出た。


ほんで、帰ってきたら、チッチはもういなかった。


Tomさんがいて、2回くらい、出入りしたらしいんだけど、その間に外にでたのだろうか・・・。


必ず、呼べば返事する子だったから、帰ってすぐ、呼んでも返事がないのに、おかしいと気付いたけど・・・





上の写真


お腹一杯になると、ひっそりと姿を隠す様子も見られ、少し安心したところ。


なにかの影に隠れるような。自然界ではすごく大事なこと。




カウボーイアップランチのブログ-130706_095001.jpg



でも、呼んだらすぐに返事をして顔をだす。


かわいかったなあ。



ここ何日かの、私たちのはやりは、そーっと家にはいって、どこに居るのかを当てること。


でも、私がそーっと探していると、向こうもそーっと伺っていて、目が合った瞬間(というのか?)チチチと返事をするので、みーつけた!!といって、遊んでました(笑)



Tomさんが、メグさんチッチ逃がしてごめんね、と謝るけど、逃げたんならそれでいいのです。


もう、そろそろ自然に還さなきゃね、と思っていたので。


でも・・・一番心配なのは、棚の後ろだとか、どっかに挟まって出れなくなってたら・・というのが心配で。。


ちゃんと、外に飛び立ったかなあ・・。


それを信じよう!


チッチ、元気でね!!!


今朝、初めて水を飲む練習もしたし、エサもつついて自分で食べれるようになったし、姿を隠すことも覚えたし。


ただ、床にいつも降りていたので、地面は危ないと教えたくて、わざとタオルを落としたりして驚かせた。


怖がらないのが玉にキズだったけど、だいぶ怖がりだしたけど・・まだまだ逃げない度胸がつき過ぎたなあ・・



カラスや、ネコや、ユウチャンやレイチェルや・・・敵が多いのが心配だけど、あとはもう祈るしかないですね!!


明日の朝、もいっかいだけ、庭で呼んでみようかな(笑)