おいしい参拝♡
 

料理研究家のわたしは、
神社仏閣巡りをするとき、

ご利益と同じくらい、
食(おいしい参拝ができること)も重視します(笑)

先月、己巳の日(つちのとのみのひ)に参拝した
関東三大弁財天の一つ、

布施弁財天の寺カフェ「茶屋花華(はなはな)」

 



こちらのメニューは、
茶屋らしいお団子やぜんざい、

甘酒や抹茶など和のスイーツやドリンクが

充実しているの。

 

その中から、

栗粉おぜんざいと抹茶のセットを注文。



栗ではなくて、栗粉!?に反応^^
栗入りは定番ですが、

栗粉のおぜんざいとは初めてのマリアージュ。


 

 

茹で栗と和三盆を合わせた栗粉をのせた

自家製おぜんざい。


 

きなこのように見えるのが、栗粉よ。


 

美味でございました♪


お友達は、
みたらし団子セットを注文。

 

 


お団子は、
茨城県取手市産の餅粉、上新粉を
製粉から調合した
こだわりの甘辛団子。

ふっくらボリュームもあって、

とっても美味しそうでした。

次回はこちらをいただきたいわ。

 

花華さんは、

お食事も充実しているので、

こちらでランチもおすすめします。

 

お品書きは…

・ぶっかけおろしそば

・おでん

・ざるそば

・稲荷寿司 などなど。

 

自然派ママには嬉しいお料理ばかり。

 

花華さんには、テラス席もあります。

 

暖かい季節には、

のどかな自然の中で

甘味を楽しむのもいいですね。

 

 

レジの近くには、

こんな素敵なメッセージカードも。

 

 

おいしい和菓子をいただきながら
幸せ感に満たされる茶屋です。


大学時代を過ごした京都では、
おいしい甘味屋さんが
身近にたくさんありましたが、
土浦周辺ではあまりみられなくて。

和菓子をほっこり楽しめる
茶屋にとっても惹かれます♡

■紅龍山布施弁天東海寺■
大同2年(西暦807年)に
弘法大師空海御作といわれる
弁財天像をご本尊(秘仏)として
開山された祈願寺。

 

 

毎日1月の

60日に一度の吉日である
己巳(つちのとみ)の日、

布施弁天を参拝しています。

 


弁財天は、
学問や音楽、芸能の神さまでもありますが、
財運や金運を与えるともいわれ、
多くのご利益のある神様として知られています。

白蛇は、
古くから弁財天の使いといわれ、
白蛇にも通じる巳の日は、
財運や金運、商売繁盛を呼ぶ
吉日といわれています。

巳の日は、
十二支の一つで12日に一度やってきます。

その巳の日と
十干の己(つちのと)が重なる日を
「己巳の日(つちのとみのひ)」といいます。

巳の日の中でも
特に縁起がよい日とされ、
弁財天の縁日といわれています。


◇2024年一粒万倍日と巳の日が重なる日


6月22日

◇2024年大安と巳の日が重なる日

1月6日
4月11日
4月23日
5月5日
12月7日
12月19日

◇2024年己巳の日

1月6日

3月6日

5月5日
7月4日

9月2日

11月1日

12月31日



己巳の日に布施弁財天参拝。
 

 

手水舎には、

ハート型の花手水が浮かんでいて、

幸せな気持ちになりました。

 

 

料理研究家モコ先生のおいしい参拝vol1

布施弁天境内 茶屋花華

千葉県柏市布施1738
04-7134-6323
・営業時間:10時~16時
・定休日:水曜日 

    第1第3火曜日

布施弁天境内 茶屋 花華 (chayahanahana.com)
 

 

 


茨城県土浦市・つくば市

マクロビオティック料理教室
イエローハーモニー
小川原智子(おがわらともこ)



マクロビオティック料理教室

 

 

ベル現在募集中のレッスン情報(24時間受付)

2月4日玄米味噌仕込みの会(つくば)満席
2月10日発酵バレンタイン(土浦)残1
2月13日発酵バレンタイン(土浦)残1
2月14日発酵バレンタイン(土浦)満席
2月27日(火)古民家カフェみんとランチ会(茨城県美浦村)
3月9日玄米味噌仕込みの会(つくば)満席
3月16日塩マニア(つくば)

登壇セミナー・料理教室
3月5日vegan甘酒キムチの会(千葉yosagena)満席

NEW【開催決定】近々募集開始
2月22日24日開運ごはん(土浦)
3月2日6日vegan甘酒キムチ仕込みと韓国ごはん(土浦)
4月2日塩マニア(大洗)
4月6日甘くて美味しい白味噌仕込みの会(つくば)
 

HP「小川原智子のマクロビオティック料理教室」
小川原智子公式ブログ
無料メルマガ
最新レッスン情報  
お問い合わせ
プロフィール 
お客様の声


体の中からキレイに♪健康に♪なる〈食べる温活〉の秘訣をお届け

 



 

 ◇今日からできる!子宮温活法を大公開