まだ8月なのか | 世界は「ことば」でできている 〜文系講師の受験ブログ

世界は「ことば」でできている 〜文系講師の受験ブログ

講師生活27年文系プロ家庭教師のブログです。
家庭教師のお問い合わせ・ご紹介歓迎です。
2023年2月現在;生徒募集中
コメント欄(開かない仕様)ヤフーメールなどにお願いします
令和百人一首リレーの管理人です

8月になっても入院中
飽きました
10歳くらい老けた

外出もできず仕方ないので
例によってTwitterより引用する
文系脳梗塞講師マゴメです
→ここから

ねえ。明石に住んでるお友達の話を聞いてて、明石市の無料の室内遊具施設にボールプールやトランポリンがあってやたら充実してそうだなにゅ?と思い調べたら…これキドキドだよね?🥺

市がキドキドに運営委託してるってこと?これが無料で利用できる明石市民羨ましすぎる😭💓そしてやっぱり泉さんすごい👏

→ここまで


↑の写真には

玄人の香り漂わせる男の子がいますが

さておき


現場のトップが代わると

雰囲気から何から

ガラリと変わります


小学校なら校長、

塾なら教室長、

市町村なら市長(町長村長)


それまでのシステムは何だったんだろう、

なぜ最初からこうやらなかったんだ、

みたいに変わります


良い方向に変わるとは言ってませんが

すてにぼろぼろの環境なら

悪くなりようがないという話


どうでしょう

家族のトップを入れ替える?


↓ランキング参加しています、

↓クリックしていただけると、非常に嬉しいです^^


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村 受験ブログへ