神時の大地。 | さぼてん。

さぼてん。

あるお気楽主婦の日常。ピグ関係からモンハン系に…w

タイトルクエの前に~。

 

待てど暮らせど「傷ガルルガ」の調査が出ないので

自分で出しに行く事にしまして、

手持ちの歴戦調査で危険度2の中から

痕跡を沢山落としそうなアンジャナフ亜種を選び

ひたすら時間いっぱい痕跡集めを2度ほどしまして・・・

(ワールドの歴戦キリンでよくやったアレですw)

 

やっとやっと出たのがこのクエ・・・

チーンゲローチーンゲローチーンゲローチーンゲロー

 

なんでこんなん

くっついてくるねん!

 

ココロの声がダダ洩れましたが

(それでなくても青苦手やのにぃぃぃぃ)

背に腹は代えられず・・・

フレさんに付き合ってもらって行ってまいりましたよ。

 

まぁ最初から分かってたことですが

死闘!!!

 

沢山の屍の山を築きながら

乙ったら食事で保険飯を食べあがき

なんとかかんとかクリアに至りました。

 

そうこうしてやっと作れたのが

もう今更感もあるかもしれないコレ

ガルルガライトですね~。

そうです、まだ持ってなかったんですわ笑い泣き

 

このライト徹甲榴弾2が速射で撃てますが

それだと怒ジョーライトにはやっぱりかなわない。

そこで回避装填2をつけ徹甲榴弾3での運用をします。

この装備は確かはおーさんのを参考にさせてもらったかと。

 

この回避装填が慣れるまで大変というか

今でもしょっちゅうリロードミスしまくってますがニヒヒ

 

導きで試し撃ちがてら色々狩ってたら

原種と黒がいる時点でこうなるのは分かってたワチャワチャ感w

縄張り争いを勝手にしたのでポイントが貯まったらしい。

ぐりこ氏の目的はあくまでも歴戦ディア原種w

 

荒地が勝手にレベル7になりましたwww

先にレベル6になってた森林より早かったのはびっくりだ。

 

とはいえまだ両方どちらもそこだけモンスが狩れてないのがいるので

しばらくこの2つに留まり続けますけども。

 

 

そうこうしてたらMR150を迎え

新たなフリクエが解放されました。

両方歴戦やん。。。

正直まだこの歴戦やってないねん・・・。

 

2体クエだしフリクエなので

体力設定は低めだと信じてやることに。

それぐらいクリア報酬の転身の強化は魅力的♪

 

キリンのほうはですねぇ

まぁ大好きだったのもあり

ワールドの斬裂弾から徹甲榴弾に変わったぐらいで

非常に慣れ親しんでいるので

徹甲榴弾2速射の怒ジョーライトで10分かからずに終わりました。

 

で、ネロミェールなんだけど

ちょっとこのクエが出る前に久しぶりなので

ガルルガライトの練習かねて行ってたら

いい感じだったんで↑の装備で行く事にしました。

 

リロードミスもありつつでしたが

なんとか初見クリアすることができました。

リザルト画面でリロードミスしてるのがバレとるwww

 

少し前に徹甲榴弾の火力の上限の話を

あちこちで目にしたんですけど

上限はあるものの上限近くまで持っていくと

この徹甲榴弾ライトとんでもない数値がでます。

 

具体的には砲撃飯+攻撃(大)を食べる、

鬼人薬G、鬼人の粉塵、怪力の種の重ね飲みですね。

粉塵と種は有効時間制限があるので

合間合間にまた飲みますけども。

 

具体的にはネロミェールで頭に1発有効時間内に入れると

130オーバーのダメ値をたたき出してました。

 

まぁ性能とかはもう雲泥の差だとは思うけども

ワールドのヘビボ最高火力と言われてた

ジョーヘビボによる拡散弾ですけど

それで同じ食事、バフもいれまくって

1発(何弾着弾か忘れたけどw)1弾100ちょっとのダメ値だったかと。

アイスボーンでは弱体化されたので

今は同じ上位クエに行ってももうそのダメ値は出ませんが。

 

 

ガルルガライトの徹甲榴弾レベル3でこのダメ値だったから

これラージャンライトだとどれぐらいの数値がでるんだろ・・・。

あちらも回避装填必須なので

今のうちにしっかり練習しておかないとです。

 

ま、火山地帯のレベルまだまだ上げる段階でないので

私がラージャンライトを手にするのはいつの日か?

 

もう下がっても問題ない状態ででないと

他の地帯上げたくないぐりこ氏でございますw