暇人です!中々今朝の診察?の模様を書かないくせに、次々色々書き散らしてますが、軽~い話題から徐々に攻めていきたいので、我慢してお付き合い下さい!
 私には2人の主治医がいます。メインは大学病院の先生ですが、コチラの先生も実際の投薬やリハビリや装具の関係で、か欠かせない存在です。何しろ、受傷時を知ってる唯一の先生なので、付き合いも長いし、大切な存在です。大学病院の先生も過去の経過の報告はいってると思いますが、やはり、見てるのと知ってるのとでは大違いですもんね~
 先生同士、知らないわけではないのですが、あくまでも系列じやないので、頻繁な行き来はないのです。だから、どこまで意思の疎通が出来てるのかが、患者として、気になるところです。歳も違うし、タイプも違うし。
 かたや、ノリに乗った、大学の先生。
 かたや、地方とはいえ、結構地元では名医と評判の貫禄バッチリ、赤ひげ先生的な太鼓腹のお医者さん。優しく見えるし、優しいんですが、何を考えてるのか読めない~
 ミスターポーカーフェイスは、ダンディ~!看護師さんに人気あり!カッコイイって。う~ん、カッコイイかなぁ~やさし~優しいから好きなんだけど。ただ、遠いんだよね~先生、遠いよ~チョット遠すぎるよ~やはり、すぐに直ぐ、駆けつけられないよ~!
 かたや、ベテランで老眼、たまに物忘れしちゃう、普段着はフツーのオジサン!でも、目が笑ってない~百戦錬磨の先生!
比べちゃいけませんな。学会で会うそうですが、肝心な話は、してないようですね~ミスターポーカーフェイスは、人見知りなんで、恵比寿様の様な社交家ではないのです。
 コレを機会に、お願い~仲良くしてちよ~!患者からのささやかな願いです