前回の記事で、コミュニティ間の諍い
について、書いた。

正直に、率直な「私」の意見を言えば

「なぜ、諍いをするのか分からない」

エネルギーの無駄遣い。

足の引っ張り合いをしていたら、ヘッポコ政治家と同じではないか?
と思う。

チーチーぱっぱをしたいのなら、そういったカテゴリーに属するしかない。

少し前のブログで、現代は
「競争社会」ではなく
「協調社会」であると述べた。

めんどくさいので、レッド・オーシャンやら何やらを持ち出す必要もない。
そーいう事が好きな人は、そういうグループや、カテゴリーに行けばいいだけのことだ。

以前、メンターに初めてあった頃、
私は、こう言われた。

邪念や雑念にまみれていた時の頃。

「サトーさん、
もっと明るいほうをみて!!」

「クリーンなイメージをして物事を見なさい」

「今のあなたは、私たちのような穏やかな、こころの平安からほど遠い状態だと思いますよ。」

本物の成功者というのは、脳科学や心理学の尺度では計測不能なほど、綺麗すぎる「超越した」マインドを持つ方が多い。

それだからか同時に、精神医学や精神病理学の定義で解釈すれば、いわゆる「過剰適応」といえるほど、とてつもない仕事量を、とてつもないスピードで、一気に片づけてしまう。

私から言わせて頂くと、病んでいるのは、製薬会社や政治の利権にまみれた、稼ぐ力もない医師のほうだと思う。

珍しく厳しい内容だが、事実だから仕方ない。
社会構造や組織構造に対して、変革を促す、という意味での慈愛から来る怒りは、常に正しい。

なぜなら、それこそが

「社会的正義」だから。

メンターには、こうも言われた。

「本当に、おかしいのよ、この世界って。私たちのような、働く必要のない人ほど200倍くらい仕事してるの」

「もっと働かなくてはならないはずの人たちが、悠々と遊んでるの」

「面白くて、優しくて、知識もある
あなただって、そうなのよ。」

「それだけのことを分かっているのになぜ、やらないの⁈」


返す言葉が、無かった。

その時の、私には。



さて、先日2013年度前期の夕学五十講
に参加して来た。5月21日。

講師は、経沢香保子さん。

私は、本講座を過去10年間50回は受講して来た。
間違いなく、BEST3に入る方だ。
口から発せられた言葉は、全て名言だった。大きなスクリーンに映し出された美しい表情は、0.1mmもブレがなく全く嘘がない。

嘘や、借り物の知識や、言葉はすぐに非言語に表れる。

無意識の表情や、普通なら仕草に表れる、

嘘をつくと。

それが、一切なかった。

一語一句が、全て経験に根ざした言葉だから、寸分の狂いもなかった。
綺麗すぎる。いろんな意味で。

もし、成功者の物語として作られた映画として観たら「映画だからな」と私は思うに違いない。いません、こんな人。

全て名言なのだから、また本ブログに登場願おうと思うが、やはり尋常ない覚悟をされていた。


私が、一番印象に残った言葉。


【私も、何本かの十字架を背負って生きています】


そして、違う背景で言われたのかも知れないが、前回のコミュニティvsコミュニティのような、何かをやはり背負われているのだろうか?


【本物のことは、分からない】


が、この言葉だけは数日たった
今も、耳から離れない。




photo:01





【私も、何本かの十字架を背負っています】

なんという覚悟なのだ、と思った。

十字架では、重すぎないか?

別の言葉で、
置き換えられないだろうか?

私が背負うのは、なんだろう?一晩、考えて置き換えた言葉は、やはり、
こんな表現だった。

私は「地獄」を背負って生きる。


だけど、それさえも、、、


【本当の事は、分からない】




ペタしてね

iPhoneからの投稿