おひさまだより ブログ版

おひさまだより ブログ版

山口県下関市のみかん農家です。
金子農園を「誰もが農業・自然と触れ合い共存し味と思い出を
提供する農業テーマパーク」にしたいと考えています。

Amebaでブログを始めよう!

気付けば、1月近くアメブロの更新をしていませんでした。

 

というのも今後ホームページを作成してそちらで更新していこうと考えているためです。

 

今後は、こちらをご覧いただければと思います。

http://ohisama3136.com/

 

また、同時にYoutubeで農園PRもしていきます。

 

こちらも宜しければ登録していただけると嬉しいです。

 

 

前回、蜜柑の一時出荷中止をお知らせしました。

 

実は、今年度蜜柑以外にも取りやめたりしたものがいくつかあります。

 

なので今年度栽培予定の農産物もお知らせしておきます。

 

〇2017年栽培作物(販売用)

「さつまいも苗」

image

「オクラ」

「古代米」

「さつまいも」

「玉ねぎ苗」

image

「玉ねぎ」→2018年収穫

 

 

 

〇2017年栽培作物(農業体験用なので少量)

「ナス」

「ミニトマト」

「ズッキーニ」

「カボチャ」

 

〇やめたもの

「水稲(お米)」

CA3I0060.jpg

「まくわうり」

1371478048699.jpg

「カボチャ(農協出荷用)」

 

以上になります。

 

やめたものは、採算が取れなかったり

 

さつまいも苗と忙しい時期が被ってしまったりで辞める決断をしました。

 

さつまいも苗以外のモノは、御注文いただければ出荷可能ですので

 

皆さんの御注文お待ちしています。

 

金子農園連絡先

kaneko.nouen@gmail.com

 

3月15日、金子農園も参加している有限会社清末農場の株式譲渡が決定しました。

 

この決定により現在蜜柑の収穫をしている圃場(畑)が使用できなくなります。

 

なので後ろ髪ひかれる思いですが「みかんプロジェクト」による蜜柑の収穫が出来るまで

 

蜜柑の出荷をお休みさせていただきます。

 

1387213506898.jpg

 

父が小学生の頃に曽祖父世代が蜜柑栽培をはじめるために設立した会社でした。

 

もちろん僕が生まれたときも蜜柑を栽培していて

 

蜜柑収穫を小学生のときから手伝ったり

 

山でカブトムシやクワガタムシを捕まえに行ったりと

 

なかなか良い体験をさせてもらいました。

 

近年では、農業人口の高齢化の影響を受けて

 

構成人員の平均年齢が70代後半にまで跳ね上がり

 

栽培面積の低下や山の管理が出来ないなど様々な問題に直面していました。

 

改善に向けて組合員の方々と話し合いを重ねていましたが

 

会社所有の土地がかなり広く(東京ドーム約6個分)

 

将来的に全ての土地の管理をやっていくことが個人レベルでは、無理と判断して

 

今回の決断に至りました。

 

金子農園のロゴにもある蜜柑の出荷を一時でも中止することは、

 

不本意ではありますが、このタイミングで株式譲渡が決まったのも

 

開墾をはじめた小月圃場をしっかりとした形にするためだと思い頑張りたいと思います。

 

 

さつまいもの苗を作るために植付けを頑張っております。
 
皆さんさつまいもの苗ってどう作るか知っていますか?
 
僕は、仕事としてやらせて貰うまで全く知りませんでした
 
 
image

 

こんな風にびっちり並べて植えてやりますヘ(゚∀゚*)ノ
 

 

はじめて見聞きしたときは、業者さん間違えてないかなと思ったものです。
 
これに土を被せてやって通路広めに取ってやって完成。
 
これから6月いっぱいさつまいも苗君との共闘がはじまるワケです。
 
 
 

開墾のひとつのゴール

 

ボーイスカウト下関11団の皆さんとの共同プロジェクト

「みかんプロジェクト」のみかん植樹を終わらせることが出来ましたみかん

 

プロジェクトの開始ということで

 

セレモニーを行いいざ植樹ですワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

 

image

 

山を切り開いたところなので

 

土が固いところがあり

 

皆さん大変そうでした(申し訳ない(m;_ _)m

 

image

 

image

 

image

 

苦労をしながら植えてもらい

 

とうとうみかんの植樹が終わり

imageimage

 

金子農園小月圃場にみかん畑が出来上がりましたイェイ!

 

そして次に獣害対策として網の設置です。

imageimage

 

実は、今回男結びという結び方で設置しようと考えていたのですが

 

ボーイスカウトの皆さんがより効率的でしっかりした結び方で

 

綺麗に設置してくれました。

 

やはり普段から様々な活動をしているだけあり

 

実践的な方法を沢山知っています顔

 

imageimage

 

しっかり張ってくれたおかげで

 

シカやイノシシも入ってこれないでしょう。

 

この網の保護の元

 

今日植えたみかんをしっかり世話して

 

3年後のボーイスカウト下関11団の皆さんとの収穫を目指したいと思いますフランチェン