ハムスターのこももが亡くなりました | かわいいハムスターとの出会いが人生を変える!

かわいいハムスターとの出会いが人生を変える!

ペットを飼うと
ペットの顔を見たくて家への帰宅が楽しみになり
嫌なことがあってもペットの顔を見ていたら
いつの間にか嫌なことは忘れて笑顔になっていたりします
別れの辛さを考えると飼う勇気がいるペットですが
私達に沢山の幸せと癒しを与えてくれます

今日、ハムスターのこももが亡くなりました。
3月下旬生まれだったので約2才でした。
浴び砂の上で眠るように最後を迎えていました
念の為に暖めて心臓マッサージもしましたが息をする事はありませんでした・・・。
こももの老化は感じていましたが
最後は大きな病気にもならず毛並みも綺麗でまだ昨日までの様に元気に動きだしそうでした

約2年前に家に来たときはおとなしく警戒心が強い子で1ヶ月ぐらいは巣の中にひきこもっていましたが
少しづつ慣れてきて気が付いたら今まで飼ったハムスターの中でも一番の寂しがり屋の甘えん坊で
すぐ遊んで欲しいと呼んでくる子でした。
なので触れ合う時間が長いハムスターになりました。手の中や服の中で眠る事も多々ありました・・・

特徴を書き残しておきます。
かまない
固まるトイレ砂におしっこをしないのでトイレは浴び砂に変えました
服の中に入って寝る事は多いが絶対におしっこにはきちんと出てくる
好きなもの ヨーグルト、にんじん、乾燥とうふ、乾燥いちご、にぼし
最後の重量39g

もう寿命は近いと分かってはいましたが
1日でも長生きをして欲しいと願っていました
大きな病気もせず苦しむ事も無くストレスの少ない環境で
幸せな一生を終えて往生したと思います

生あるものはいつかは終わると分かっていても辛い時間ですね。この辛い時をまた迎えたくありませんが
次にいい出会いがあればハムスターを飼いたいと思います。

我が家に幸せを運んでくれてありがとう・・・


画像は3月下旬ごろ撮影の寝顔と寝起きです