コンサート(ネタバレ注意?) | ある日突然、片麻痺の障害を負ってしまった者のブログ

ある日突然、片麻痺の障害を負ってしまった者のブログ

ある日突然、片麻痺の障害を負ってしまった私が、強烈な視床痛に八倒しながらも、私なりに前向きに精一杯生きる様を記してみました。

今日は、視床痛の痺れ(痛み) に挫けてる身体引き摺って[南こうせつの〜おもかげ色の空〜]コンサートに行ってきました。(>_<)




でも、、、無理してでも、行って良かった〜。


テーマである〜おもかげ色の空〜は、かぐや姫時代、コンサートで最後に歌う曲名から取ったものであり、チケット入手段階からかぐや姫時代の曲を中心に構成されるものと期待してました。

そして本日、期待は裏切られず、最初の「雪が降る日に」からはじまって、「マキシーのために」「あの人の手紙」もちろん「神田川」そして「妹」や「おもかげ色の空」等などが歌唱されました。

途中には「夢一夜」とかもはさみ、最近では珍しく休憩なしの2時間半以上、十数曲を最高のパフォーマンスで披露して頂きました。新アルバムのプロモーションでも無かった事から、すべて口ずさめる曲構成で、学生の時、かぐや姫派?だった私にとっては最高のコンサートでした。


これで10月20日の谷村新司に引き続き2つ目、そして今度の14日には松山千春のコンサートに行って来ます。

これだけ引き続き、若い時には行きたくとも行けなかったコンサートに行けると幸せを感じます。

最近ではユーチューブでも観れるコンサート風景ですが、やっぱりライブ、客席を含めた空気感はその場にいないと感じられないもので。一緒になって手を叩き、一緒になって声を出し、時に一緒になって歌い。。。

この時間だけは障害の辛さも忘れ学生時代には戻れる。一瞬にして聴いていた時が蘇る。(^_^;)


普段は痺れ (痛み) によって、気持ち良く寝付けない私ですが、今日は、この余韻で気持ち良く眠りにつけそうです。(^_^)