Tシャツを作ろう・・・総集編6(とりあえず最終回) | 出張スロ貧通信

出張スロ貧通信

スロット貧乏通信です。
でも勝ってる記事のみかも~

 

今回は、分解した物に trim_mark 合体させます。

 

でも、良く考えたら前々回の背景とTrim_markを分けて保存せずに

 

レイヤーを合成したものを、チャンネル分解してしまえばいちいち

 

各色分けしたファイルに、トリムマークを合体せずに済みます。

 

なので、この回は終わりです。w

 

でもせっかくなので、

保存した、Trim_markのファイルを開き、解像度だけを400にします。

(色分けしたファイルの解像度に合わせます)

自動選択ツールで丸の位置位を選択すると

 

Trimmark 以外が選択されているので、選択範囲->選択範囲を反転

し、コピーします。

 

Trimmark部分をコピーした状態で

各色のファイルを開き、新規レイヤーを作成する

新規レイヤーを選択した状態で

編集->特殊ペースト->同じ位置にペーストを選択して

 

Trimmark が貼り付きました。矢印の先をクリックして

 

表示レイヤーを結合して保存を各色で実施して完了です。

 

今回は、冒頭に書いたように、前々回でできた状態でレイヤーの結合

すれば済むところを手間かけてしまいました。 昔は総集編4の作業が無かったため完全な黒でないTrimmarkが入った状態で4色分解したら

都合がよくなかったため分けて作業していました。

その時の手順を未だに続けていました。

 

おまけとして、4色分解したハーフトーンスクリーンの印刷したときのイメージを載せておきます。

 

イエローの版

 

マゼンタの版

 

シアンの版

 

ブラックの版

 

イエローにマゼンタを重ねる

 

更にシアンを重ねると

 

またまた更にブラックを重ねると完成形のイメージです。

以上で終わりです。

新聞みたいに点の集まりで表現する形になります。

手順ややり方についてはもっといいやり方はあるかもですが、

色々試してチャレンジしてください。

 

最近、水性インクに限界を感じてきて、SURUTOCOさんに相談し

油性のプロセスインクを用意してもらう予定です。

こんどは油性インクでの実験になりそうです。