ある日のお見立て | 明治神宮前 あなただけのスペシャルジュエリーを。

明治神宮前 あなただけのスペシャルジュエリーを。

極上の天然石があなたをお待ちしております。

 

高野睦子です。

 

昨日は神宮前のお店でお見立てでした。


ずーっとブログを読んでくださっていたというY様。

虎ノ門に来てくださったことはあるけれどお店は初めて。

「お店の方が緊張する💦」とのことでしたが、昨日はシャッターをおろしてお見立てしたので安心されていました(笑)。アヤシイよね。


お客様から色々なお話を伺っていると、皆様が自覚していないことがたくさん浮き彫りになってきます。


言葉ってどれほど努力しても、やはり本当が隠れている。その「ほんとう」にしか興味がないし、石たちはそこにしかお役に立たないと思うのです。


「なんでわかるの?」とよく言われるけれど、友達同士の会話って案外流してたりするし上の空で聞いてることもあります。

そして「ん??なんか変だな?」と思ってもよほどのことがなきゃ言わない。

だって聞かれてないし望んでないでしょうから。


聞かれてもいないことをわざわざ言うほどわたしはおせっかいではないし、私も言われたくないのですよ。


けれどお見立てとなるとちょっと話は違う。


毎日一緒に過ごす石を選ぶとなると「ほんとう」に到達しないと…なのです。


すごい変な話、お客様が嘘をついて、本当のことを言わなくてもお見立てする石は変わらないと思う。けれどご本人の自覚は「ほんとう」を自覚しない限りうわ滑る。石とよりよい調和を作り出すには「自覚」はどうしたってした方がよい。


これはわたしのこだわりなんだけど、あくまでご本人が「そうだったのかー」と腑に落として身につけてくださることを願っている。

だってその方が早いから。石も活躍しやすいから。


というわけでお客様とのお話で色々なことがわかり、とてもよかったです。

そして「この石に惹かれる」という感覚はとても大切にして欲しいなと思います。


たくさんある中で既存の「これが好き!」と言うのとはちょっと違う、「惹かれる」という感覚。


惹かれる、の方がじわっとしていて、視覚以外も使う感じです。

「これが好き!」はほぼ視覚。

もうちょっと五感を総動員することで「惹かれる」がわかるんじゃないかと思います。


昨日は最後「どの粒にする?」というところで悩んだのですがお客様の「惹かれる」という感覚で決定となりました。


完成が楽しみです。



その後まっすぐ御徒町に行ってきました。

「高野さんが来ないと仕事ないよー」とか言う社長。

ならとっととオーダーしてる仕事をやれや💢という言葉を飲み込んでにっこり笑って帰ってきた。

こういう溜め込み系はよくないわ。だからここに書く(笑)。



帰宅しまして。この子がいると帰路を急いでしまうわよね。


激しく遊ぶ様子はインスタにて🐱

 

    
「サファイアのお話会@京都」

5月21日(火) 

18:30〜20:00頃まで。

むっちーさんのサロンでの開催となります。

image
 
 
お申し込みフォームはこちら。

 

 

 

ハーキマーもターコイズも掲載中。

 

 

5月24日

ペンデュラムで潜在意識と繋がる講座
 

日時 5/24 13:00〜15:00

参加費 16,500円(税込)

※ペンデュラムをお一つプレゼント
場所 GEOMETRY店舗

お申し込みフォームは後ほど貼付します

 

 

 

 

 

 

 

というわけで各種イベント、ご参加をお待ち申し上げております。

 

 

 

 

LINE公式アカウントでは新製品のご案内出してます❣️よろしければご登録ください。

 

 

 

 

 

ここからは予約販売とさせていただきます。

ピアスの詳細はこちらからご覧ください。

 

 

 
77000円(税込)となります。
連休にあまりやることがないので制作をしたいと思っています。ほんとかな…。
 

 

 
ゆめみる宝石2024年の歩き方 気学講座動画発売中

 

彩夏先生の恐怖の前振りはこちら・・・に加えて私の勝手な一言を載せてみた。

 

2024年は

↓↓↓↓↓

一白水星 ウキウキな春に足踏みはNG→新たなスタートに乾杯

二黒土星 今やらなくていつやるの?→叩く石橋はもうない

三碧木星 ほどけた靴紐のままでは危険!→足元固めて見渡して

四緑木星 たぶんもう逃げ道はない→コミットメント

五黄土星 9年に一度の○○チャンス!→そうであって欲しい

六白金星 その荷物、ホントに必要?→精査して目覚める

七赤金星 名刀になれるか?鉄クズか?→喜んで!!

八白土星 見えないところが肝心要!→お役目で徳摘み

九紫火星 肥沃な大地に蒔くタネは?→器を広げるチャンス

 

右矢印右矢印右矢印お申し込みはこちら