まず勉強する科目、まだ勉強しなくて良い科目 | E判定から京都大学合格!武田塾講師高田の受験ブログ

E判定から京都大学合格!武田塾講師高田の受験ブログ

「武田塾ってどんな評判なの?」という方、必見!武田塾の勉強方法で京都大学に現役合格した高田の受験ブログです。「この勉強方法を広めたい」と思い、現在は関西の校舎で指導にあたっています。「戦略的に受験を合格しよう!」

 

こんにちは!武田塾講師の高田です。

 

先週は1週間、西宮北口校に行ってきました。講師の先生もみんな優秀な方ばかりで、「武田塾チャンネルで勉強して同志社合格したんで、武田塾の講師させてください!」という先生もちらほら。僕の頃は兵庫県に武田塾がなかったので、「自分も通いたい!」と思える素敵な教室でした。

 

来週は京都駅前校、その翌週は神戸三宮校に行く予定です。たまに西宮北口にも現れるかも?!笑

 

 

今回の本題は「まず勉強する科目、まだ勉強しなくて良い科目」です。

 

 

最初は高校1年生・2年生の方向けに向けて。

高校1年生・高校2年生の方はまず「英語」「数学」の2科目で十分です。その代わり2科目は真剣にやって基礎を固めましょう。ここで不安だから一気にいろんな科目をやりだす人がいますが、結局どの科目も中途半端で終わってしまう可能性が高いので、まず1科目か2科目に絞って基礎を完成させましょう^^

 

 

続いて高校3年生・既卒生の方へ!

 

受験学年の方でも5教科7科目の勉強をいきなり始めるのではなく、最初は志望校の「配点」から優先順位を考えましょう。私立大学志望の方は毎日3教科の勉強はしましょう。この優先順位が大切です。

 

例えば・・・「神戸大学法学部」を目指す!!!とした場合。

 

優先順位はこんな感じになります。

 

1位 英語 250点(セ100点+個150点)

1位 国語 250点(セ100点+個150点)

3位 数学 150点(セ75点+個75点)

4位 地歴 50点(セ50点)

4位 公民 50点(セ50点)

4位 理科 50点(セ50点)

 

もし神戸大学法学部を志望する受験生で、地歴や理科の心配ばかりして、英語や国語がおろそかなら全く見当違いの勉強をしている、ということになるでしょう。

 

科目の優先順位をつければやることが見えてきますよ〜!神戸大学法学部志望なら「英語・国語・数学」の3科目で勝負は決まりますね・・・。^^

 

○今日のまとめ!

志望大学の配点から優先順位をつけてみよう!

高1・高2はまず1科目か2科目。高校3年生も3科目の勉強からはじめるべき!

 

 

Twitterもやっているのでフォローしてください!