電験三種理論-対策講座- | 楽しむ数学、使える数学ー数学塾塾長のブログー

楽しむ数学、使える数学ー数学塾塾長のブログー

数学ってどうやって勉強すればいい?試験のときってどうする?塾を通して気づいたことです


数学塾で行っている電験三種理論 対策講座。
過去問を解説。

今回は平成24年度 理論問1です。





どこでどの公式、定理を適用させるかがポイントです。
さらにコンデンサーでは極性(符号)にも注意。電荷保存の法則をきちんとあてはめれるかどうか。


数学塾電験三種講座 → http://www.thinkingout.jp/denken.htm