食生活をきちんとしないとこうなる。 | g-new-days

g-new-days

結婚後、アル中義母と徒歩圏内で生活スタート。
その後義理実家から離れ、現在は平屋のおうちで生活。

義父母は60代ですが、二人とも入院中です。

もっというと、義母は再入院、義父は再々々々々入院。←もう数えきれない。

 

原因は様々ですが、2人とも食生活が大きく関わっています。

 

義母はもともと料理が嫌いだったそう。

子供たち(夫と兄弟)がいるころは何とか作っていたけど、独立して2人暮らしになってからはほぼ作らない。

義母が作らないから義父はインスタントラーメンとか菓子パンとかそんなのばかり。

 

 

そして健康診断で言われても改善せず、60代で要介護となりましたが、

老後に備えて貯蓄をしてこなかったようなので、介護施設に預けることができません。

 

 

結果、義母にのしかかってきたのは、義父の介護。

 

「介護がしんどい」を繰り返す義母。

私は「介護で一番何がしんどいですか」と聞きました。

ケアマネさんと連絡を取り合っているので何か改善策があれば。と・・・

 

義母からの答えは 「料理するのが面倒」 ですって。

義父の場合、家族と同じ食事でよく、何か特別に義父の分だけ作るとかはないんですよね。

 

要介護だから今までのインスタントなどではなく料理をしないといけなくなった。

ただの料理嫌いの延長・・・

 

 

義父が入院したり施設に入るようになると、義母は「1人分作るのも面倒」というようになり、スーパーの弁当ばかり!!!

 

私達が義理実家の片付けでいる時はいつも「出前取ろうか」です。

義理実家での出前はメニューを選ぶ権利がなく、決まって油ギトギトの焼きそばです。

 

「家で食べるからいい」と断ります。

 

義母が作ってくれる時もあるのですが、夏は必ずと言っていいほどそうめんです。

ご飯・味噌汁・そうめん・・・(え?そうめんがおかず?)

 

「おやつにしよう」と言って出てくるのが、食パンを焼いただけのトーストです・・・(これおやつ??)

 

 

そう炭水化物ばっかなんです。義父の病名もお分かりですよね。

 

 

そして義母は60代にして大のカップラーメン好き!

(うちの母は好んで食べないらしく、食べているのを見たことがありませんでした。

だから義母の年代の人でこんなに食べるの?ってびっくりしました)

 

義母の自営業を手伝って”お礼”って渡されるのがなぜかいっつもカップラーメン。

「そんなに食べません」と言っているのに。

 

「え?食べないの」「簡単でいいよね」

簡単でいいけど、食べすぎは良くないよね・・・

 

義母の入院は、塩分の摂りすぎが関わっています。(実際義母の味噌汁も塩っ辛いです)

 

 

義母は「病院で食事の指導を受けた」と話してきました。

 

「いろんな食材を少しずつ摂るのがいいんだって」(そんなのわかるしw)

 

そして

「一番よくないのって何だと思う?」

「インスタントとかですか?」

「そう、よく知ってるねー。」(わかるしw)

 

前回の退院後は「病院ではご飯に何が出た」報告オンパレード。

ほうれん草とか青菜が良く出る。人参も毎日何かにか入ってる。

割と肉も出るよー。

 

はいはい、普段みんなそのくらいは食べてるんだよ。

自炊しないでのり弁とかカップラーメンとかだからあなたが普段食べてないだけ!!

 

 

食生活を怠るとこうなる。

 

将来こうならないために、食生活をきちんとしよう。って改めて思うようになりました。

義母ほど料理嫌いではないけど、週末に作り置きなんて面倒って思ってしまうほど料理好きでもない私。

それでも最低限はやってるつもり。

 

 

毎日自炊するっていう90歳の大叔母。

何を食べてるか聞くと、よく作るのが”肉野菜炒め”だそう。「御飯・味噌汁とこれで十分。」と。

「歳とって、こった料理はしなくなったけど、肉と野菜は毎日食べる」ですって。

 

そう、自炊することが大事だなって思う。ボケ防止にもなるしね。

 

こういう方をいいお手本にしていきたい。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 使い切る暮らしへ