ぷっつんまんの独り言 -3ページ目

ディフォルメキャラデザインに関して

何か、Twitterでチビット私的に話題wになっているので、ちびっと、こっちに書き残しておこうかと。

まあ、前から何度となく言ってきたので、知っている人も多いかと思いますが、SDガンダムのキャラは、ほとんど元作品は見てないで描いたものですよ。

そもそも何度か書いていますが、自分は少女マンガ家、少女ホラー漫画家目指していたけど、当時の編集長に絵が下手すぎるから、アニメーターになって、勉強しなさいと言われて、アニメーターになったので、基本少女マンガ家の勉強のためだったので、ロボアニメは、基本見ないですねw。

まあ、学生の頃、第一次アニメブームの頃には、マジンガーZやゲッターロボとか見ましたが、他記憶にあるのは、ザンボット3くらいですかね?

個人的には、世界名作劇場やシャルロット、プティアンジェ、ラセーヌの星の方が、ど嵌まりしていましたけどね。

 

元々、当時は男性アニメーターが少なくて、男性と言うコトで、メカ描く羽目になったわけで(笑)

だからメカアニメの登場人物が戦ってて嫌だな〜って思って、ギャグっぽく縮めたのが最初で、確かバルディオスの豪華本にキャラを縮めて描いたのが最初かと。

その後、サンライズで、やっぱメカの劇場ガンダム班に回されましたが、やっぱ戦うのは苦手なので、当時の使っていた絵コンテに、ディフォルメの落書きを描いていた程度でした。

ガンダムをディフォルメ化したのは、この時が最初でしたね。
1981年頃ですかね?

やっぱ、ターニングポイントになったのは、クラッシャージョウの制作の途中でリテーク伝票のオマケに描いた、ジョウの18禁の4コマギャグ漫画「頑張れアルフィンちゃん」がアニメ雑誌や、メーカーの目にとまり始め、ココから少しずつ、商業的なディフォルメの仕事が出てきて。

最初の商品は、当時の海洋堂さんから発売した、ディフォルメアルフィンのフィギアですね。

その後、クラジョウの玩具開発していたタカラさんが、それらを認めてくれて、当初、「ゲンキャラ」(まだ呼び名も決まっていない)のスタッフ人形を作る予定だったww。

当時のアニメ雑誌には、そんな「ゲンキャラ」の話も描かれていましたww

その後、ゴーグの企画とほぼ同時にQロボ企画も進み。

現在に至るわけですが、仕事した作品くらいは、初号や白箱で見ますが、仕事もしてない作品は、進んで見ようとは思いませんでしたから、メカ物は、まず見ませんね。

 

そのTwitterで言われているSDガンダムのキャラも。

SDの言葉が無い時代に連載していたコミックボンボンのロボロボカンパニーを連載するときに、初代ガンダムは、仕事で劇場版をやったので、何とかキャラのイメージは掴めますが、それ以外は、見ないので、作る際には、実際の設定書見ながら、友人知人、スタッフに特徴聞きながら、作ったデザインばかりですね。

カミーユは、「最終回に敵に脳味噌持って行かれて、宇宙が入っちゃった子」

プルは、「お風呂好きで、いつも裸で走り回っている子」

(この頃は、プルツーは、双子の姉妹だと思っていた)

…などなど、聞いてデザインしました。

 

未だに初代以降は、何も見たことも無いですね。(好みなんで、勘弁ねm(__)m)

変な話、エヴァンゲリオンも、ちゃんと見たことないっす(^_^;)

昔、ネットに流れていた25話と26話だったかな、最終回と、1本前の二本だけ、エヴァは見たけど、オイラが馬鹿なので、よく意味が判らなかったです(泣)

たぶん、実際に映像見ていたら、あんな風には、ならなかったと思うぞ。

少ない情報で、作ったから、あんな風になったんだと思いますね。
だから、唯一仕事で見ていた初代のSDキャラは、そんなにおかしいのが、無いと思いますけどね。
 

ホント、とにかくロボアニメは、ほとんど見ないですよ。

現時点だと、メカアニメで一番見たのは、仕事したこともあって「ガイキングLOD」と「シンカリオン」かな?

まあ、ホント個人的な好みの問題なので、色々と御勘弁くださいm(__)m


 

【告知】いよいよ11月13日に公開です!

いよいよ11月13日に「魔女見習いをさがして」の公開です。

 

コロナ禍のせいで、公開時期が、どんどん遅れてしまいましたが、ついに!やっと!ここまできました!

涙が出るほど嬉しいです!

ご存じの方も多いかと思いますが、自分に取っては、「おジャ魔女どれみ」は本当に特別な作品です。

まさに人生のターニングポイントにもなった作品でもあります。

 

アニメーターに復帰したばかりの、デジタルアニメなんか全然知らない、こんな下手糞をTV版にも参加させていただき、OVAのナイショにも参加させていただき、制作の方々には、本当に感謝しかありません。

 

そして数年前にこの映画の企画の話を聞き、プロデューサーに頼み込んで、参加させていただきました。

もっとも作画インするまで、同じく数年かかりましたが(苦笑) 

やっと…やっと…完成し、公開にこぎ着けました!

もう涙しかないですよ!

是非、皆さん、劇場で一杯見て、感じ取ってください!!

 

記念落書きは、企画を聞いたときから思っていたことですが、自分が参加した回は、ド40話だったり、ド最終回だったり、ナ1話だったり、ナ12話だったり、ナ13話だったり、他色々、ちょっとナンだったような回が多かったのですが、のんちゃんの回は、あまりにも強く心に刺さっていました。

きっと、のんちゃんは、魔法や、どれみちゃんを、みんなに知ってもらいたかったに違いないと…

そう思うと、この映画の企画は、そんな、のんちゃんの魔法から生まれたのかな…って思わずには居られなかったので、せめて少しでも、落書きでも、残そうかな…って思って描きました。

 

まあ、落書きなので、丁寧には書いていませんが、そういう気持ちと分かって頂ければ嬉しいです!

本当なら公開前日にアップするのでしょうが、ちょっと仕事の関係で難しそうだったので、今日アップいたしました。

 

いよいよ今週の金曜日からです!

是非劇場で見てくださいね!!

【告知】「魔女見習いをさがして」の試写を見てきました!

先日「魔女見習いをさがして」のスタッフ試写があったので、行ってまいりました!

自分はチビットしか手伝ってなかったのですが、本当に素晴らしい作品に参加出来て良かったと思います。

 

もちろんネタバレは書きませんが、もう予告編を見た段階でも、胸が熱くなる人は、沢山いると思います。

ホントに、その心のまま、是非見ていただきたいです。

その心がある以上、性別や年齢に関係なしに、その映画の持つ意味が、より大きく暖かく、あなたを包んでくれると思います!

 

この作品は、どれみを知っていても、知らなくても、楽しめると思っております。

大人になって、どうしても社会や世間で、色々な壁に当たったときに、ついつい自分の気持ちに嘘ついて、流されてしまった人は、多々いるかと思います。

そんな時に、ふと子供の頃、無限の希望と夢があったことを思い出すかと思いますが、今の自分の周りを見て、そんな子供の頃の夢と言うものを、ちょっと信じられなくなった人たちに、ぜひ、今、見てもらいたい作品です。

どれみを知らなかった人も、過去に、こんなに素晴らしいアニメ作品があったんだと、見ていただけると嬉しく思います。

 

ただ、おジャ魔女どれみを見ていて、どれみが大好きだった人達は、ハンカチか、ティッシュは、必須だと思いますよ!

 

漫画アニメは、人生を変える力を持っています!

【告知】バルディオス、予約始まりました! よろしくお願いします!

凄く時間がかかりましたが、やっとこさ、予約開始までこぎ着けました!

どうかよろしくお願いします!!

https://www.goodsmile.info/ja/product/10160/MODEROID+%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%82%B9.html

 

 

皆様もご存じの通り、最初「監修中」となっているのに、やってないので、その旨をTwitterに書き込みましたら、大きく話が動き出しまして。

ちとビジネスの「報・連・相」が上手く行っていなかったと言うコトで、ガイキングLODで、お世話になった大塚健さんと一緒にメーカーの人と会いに行きまして、その後は順調に進み、無事に監修も出来、現在に至りました。

 

皆様もご存じの通り、当初のバルディオスの顔は、放送当時、自分は少女漫画家志望で、絵の勉強のためにアニメーターになったので、メカが苦手&下手で、メカアニメもあまり見たことも無い状況で、始めて描いたロボットだったので、はっきり言って、馬面の不細工なメカだったのですよ。

で、当時TVシリーズのローテに入っていた外注のスタジオの作画の巻で、自分の不細工な設定ではなく、そのスタジオオリジナルのこじんまりした見栄えの良い、非常に上手い作画で描いて頂いたために、その上手い作画の方がオリジナルじゃないかと長く誤解されていたトコもあり、なかなか当初のオリジナルバルディオスファンに納得いくようなモノが少なかったのですが、今回は、その辺の事情も理解して頂き、是非オリジナルのファンに納得して、喜んで頂けるようなデザインにしようと言うコトで、当時のオリジナル設定から、試行錯誤を繰り返し、3〜4度、調整に調整を重ねて、TV放送にもっとも近づけたデザインに仕上がりました。

 

とくに顔の造型は、マスクの形はもちろん、目の形、角度、兜の装飾、よく勘違いされている、口元の線も、溝、スリットではなく、塞がっている部分など、ミリ単位の調整をしています。

 

生まれて初めて描いたロボットデザインを、ほぼ忠実に再現しています。

どうかよろしくお願いいたします!

 

こちらの動画では、当商品の変形合体のプロセスが見るコトが出来ます。(だいたい3時間あたりから…)

ありがとう平成! よろしく令和!

SNSでリクエスト頂いた、自分の平成キャラを落書きでまとめてみました!(落書き故、細部不問w)

SDガンダムのリクエストも多かったですが、アレは昭和と平成をまたいでいたのでチビット(笑)

平成は、半分くらいが漫画家時代で、半分強が復帰アニメーター時代でしたね。

まあ、もう棺桶に片足突っ込んでいるような自分ですから、たぶんアニメーターのままでしょうけど、マンガは描きたくなったら、同人や趣味で書くだけにしたいですね!

おジャ魔女どれみで復帰させて頂き、命も救って貰ったから、その時からアニメで行こうと決めたかも知れない。

まあ、実際アナログアニメしか知らない自分でしたが、親切などれみのスタッフのお陰で、デジタルアニメも少しずつ教えて貰って、オマケコーナーや作監、デザインなどもやらさせて頂いたのは、本当に感謝ですね!

間もなく終わる平成、恐らくはそのまま何事もなく続く令和の時代。

どこまで生きられるかは判らないけど、令和の時代にも、何かしらの痕跡は残したいですね!

 

本当に平成ではお世話になりました!

令和になっても、どうかよろしくお願いいたします!