せたがや災害ボランティアの会 防災ミーティング 2023年7月を開催しました。 | ~大切な人を守りたい~  防犯・減災アドバイザー 「ケンタロウ」のブログ

~大切な人を守りたい~  防犯・減災アドバイザー 「ケンタロウ」のブログ

突然の災害や危険から、大切な人や家族を守るお手伝いをさせていただきたいと思います。

少しでも役立つ情報を提供していきますので、興味がありましたら、のぞいてみてください。

防災用品についても知識を持っていますので質問にも答えていきたいと思います。

2023年7月6日(木) せたがや災害ボランティアの会 防災ミーティング 2023年7月を芦花公園で開催しました。

 

 

6月15日から18日まで東京ビックサイトで開催されていた「東京国際消防防災展 2023」へ参加していたメンバーから情報提供がありました。

 

 

 色々と面白そうな物を見つけてきてくれました。

 

 最初は火災用の簡易酸素マスク(韓国製)です。

 

 活性炭で濾過するのではなく、酸素が出てくるところが良いですね。

 

 コンパクトで携帯性も良くできています。

 

 お次は、試食させていただいた、豆腐から作られたジャーキーです。

 

 知らされなければ、豆腐が原料だとは分からないと思います。

 

 思っていたよりも美味しく、賞味期限が5年あるのも良いです。

 

 手軽にタンパク質が取れるので、おやつに欲しいと思いました。

 

 傷病者を引きずって搬送するストレッチャーボードです。

 

 ウクライナの戦場でも使用されている映像を見たことがあります。

 

 狭い場所や塹壕内でも、引きずって搬送できます。

 

 日本赤十字社も帆布を使った古いタイプの担架はやめて、こちらのタイプに変更して欲しいです。

 

 

 こちらは、これから作る「子どもを守る防災小冊子」の参考資料とさせていただきます。

 

 アメリカでの実践的な事例が多く紹介されており、参考になりました。

 

 サイゼリヤのランチ ハンバーグ ライス付き ¥500(税込) です。

 

 

 価格と内容のバランスが素晴らしい!

 

 このまま値上げせずに続けてほしいです。

 

 来月の防災ミーティングは8月17日(木)埼玉県新座市での開催を予定しております。

 

フォローしてね