花の色〜


雲のかげ〜


懐かしい〜


あの思い出〜


すぎし日の〜


窓に残し〜て〜


すだちゆく〜


今日の別れ〜


いざさ〜らば〜


さらば先生〜



フルーツをカットして、すだちのうた(巣立ちの歌)を歌ったら


なんでその歌、歌ってるの?と 不思議な顔をされたよ。


ダジャレだったんだよ^_^


すだちじゃなかったよ、ゆずだった…


🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱


奇しくも、今日は

🐨たんの恩師の告別式の日。

2年間の担任であり、3年間やった体育委員の担当教諭(体育の先生)だったから。

女の先生で、日体大で器械体操をやってた人でした。


なぜ亡くなったのか聞かされてはいないのですが、

部活の顧問先生(卒業生でもあり、陸上部OBでもあり、陸上部顧問として定年までずっと学校にいてくれそう)がわざわざ電話をくださって。きみは散々お世話になったんだから行った方がいいよって。


陸上部長だった子と待ち合わせていくそうです。

(このお子さんとは仲良しで、今も月イチで会っている)

18時から始まって…

20:30現地駅集合、て…

間に合うの?!終わっていたらもう大変!


お香典をつつむ、袋は買うとして、

袋をつつむ、帛紗を、探せなかった…

数珠はあるので、持たせました。


今年は、知り合いの訃報これで2つ目で。変な年です…もうこれ以上、ことしはだれもなくならないでほしい…