湯治を続けているhama_ayuです。

 

 

    

昨日と今日は、不妊治療院の進展の日でした。


1つ目は、先日診察した、若くて失礼な医師に当たらないよう受付に電話したところ、その先生がいない日を探して対応してくれたこと。


2つ目は、やっと保険申請が降りて保険適応の体外受精が4月1日から実施されるということ

 

後、1週間で稽留流産の確定かどうか決まります(ほぼ確定)が、4月からの保険適応で受診出来るようになったのは、大きいです。


そして、当日は院長先生が担当するので一安心しているところです。


しかし、引き続き不妊治療院に頼らなくてもいいように、食事に気をつけて行きます。


卵の数ではなくて質が大事。


4月にどの程度、卵子が正常なのか、ここからスタートです。


仕事も一段落するので、楽しみです。