テンションが高い保育園の先生。

資格はまだ持ってないけどw

いたら絶対楽しいよねー。
うれしいよねー。

と思って、自分が主で設定保育するときは極力同じ目線で、こんなのやろうぜとグイグイ体動かす遊びをやってます。

何やってんのー!!

とか。

かわいいねー好き好きー!!

とかばっかりじゃ。

子ども達楽しくないし。

自分の子どももそんな先生に見てもらえたら嬉しいなって思うから。


いろんなことが毎日あるけど。

だから、あきっぽい自分でも
飽きずにもっともっとと思えるんだろうな。

一緒に本気と書いてマジに遊ぶことに貪欲になっていく。



わが子ともそんなふうな関係でありたい。
夏休み終盤
連日の宿題やります詐欺にあって
ついついドヤしてしまう3児の母でした。


宿題なんてやらなくても死なないのに。

好き、できるをもっともっと伸ばす時間に使いたいけどなかなか難しい。

今の前ならえ社会には通用しないのか。。。


これから新学習指導要領が始まるけど、国はもう次の段階を見据えて動きだしているようです。

形にとらわれない個人主体の学習。それを離れた所でしっかりみて、必要時サポートしていくのが先生。

今の当たり前が当たり前じゃなくなる。

自分の年間指導計画は自分で組み立てる。


孫の世代になると、もっとクリエイティブな子ども達が増えているんだろうな。

自分の子にもそんなふうに育ってほしいなー。

面白い講演を聞いたので、またアップします!