メルマガの感想(1月8日分) | いくつもの「月がまわってくる」~自閉症・発達障害支援会社社長のブログ~

いくつもの「月がまわってくる」~自閉症・発達障害支援会社社長のブログ~

障害支援グッズ&サービスの小さな会社法人 株式会社 おめめどう

自閉症支援は。ポジティブシンキンぐ~~~♪(笑)

今年で、14年目ハル社長の丁寧飯と、居心地の良い暮らし

このブログは、旅グルメとおめめどうへのお便りを主に載せていきます。


さきほどTwitterでTEACCHの特徴って何、という話をしてました。


時間軸を(も)わかるようにすること。


スケジュール(その日の移動もある流れ)


ワークシステム(その場での手順。子スケ孫スケなんかも)


ライフステージ(年齢相応)


そしてTEACCHではあまり強調してなかったけどおめめどうが強調する


カレンダー(日・月・年の予定)


それぞれ大事ですね。




/////////


物理的構造化は、時間的構造化の亜流である


と、いうところから


入ったのですね


私は



なので


なんです ね