京田辺のセミナーの感想2 | いくつもの「月がまわってくる」~自閉症・発達障害支援会社社長のブログ~

いくつもの「月がまわってくる」~自閉症・発達障害支援会社社長のブログ~

障害支援グッズ&サービスの小さな会社法人 株式会社 おめめどう

自閉症支援は。ポジティブシンキンぐ~~~♪(笑)

今年で、14年目ハル社長の丁寧飯と、居心地の良い暮らし

このブログは、旅グルメとおめめどうへのお便りを主に載せていきます。

*今日もすばらしかったです♪よい企画をありがとうございます。(保護者)



*今日も、よいお話を、ありがとうございました。

 子どもと離れること、年齢の尊重、親育て。。。いつも気に留めていきます。

 子育てはむずかしいですね。親も楽しく育てるよう、地域社会、学校の先生方にも安心して託していける、

 一緒に考えてもらえるような世の中に、なるといいなと思います。(保護者)



*ありがとうございました。13才、思春期まっただ中の息子への対応、とても参考になりました。人権、守っていきたいです。(保護者)



*年齢を意識した支援ができていないことを反省しました。5年生なのに、幼児のように接してしまうこともあります(家族みんな)。

 「毎日 今 自分の子どもは何才か?と考えること」このことをやってみたいと思いました。 

 子どもを悪くする親の9か条、兄弟児のことでも反省点いっぱいです。気をつけます。(保護者)



*初めての参加で、マニュアルっぽくない話だと聞いてしまいました。

 私は、養護学校体制はきらいなんですが、自分の子どもは養護学校高等部の男子(16才)です。(保護者)



*時間をもう少しゆったりと思ってお話して頂けたらなあ(前半)と思いました。内容はとてもおもしろかったです。(保護者)



*そろそろ思春期の息子との生活。今日、教えていただいたことを肝に命じ、楽しみたいです。(保護者)



*思春期についてのセミナーで、こんなに具体的で、見る角度の違うお話は初めてでした。ずっと聞き続けてたいと思いました。(保護者)



*今回も、モヤモヤしていたことが納得でき、来てよかった~と思いました。(大人の扱うように本人は行動する、など)

 実年齢で対応するも、しっかり意識していこうと思いました。QAのスケジュールへのもって行き方、もとても参考になりました。

 この会は、保護者の方の悩みも聞けるので、勉強になります。ありがとうございます。(教職員)



*今回のお話で言われていたことを、されずに、(年相応のかかわりを)育ってこられた方たちにとっても、大人になった時に、急に年相応のかかわりをすると 

 どうなるのか気になりました。(福祉関係、専門職)



*じつ年齢を考えるということ、あたり前のことなのに、ついつい忘れていたのではないか、と改めて思いました。(福祉関係)



*年齢にあわせた支援。よくわかりました。私自身も日々、それを意識しながら行っていたつもりですが・・・。(いちおう福祉関係ですが・・・)

























これからも、コツコツ、伝えていきます


すごく、うなづく顔、顔、顔に、伝わっている実感がありました。


思春期の年齢と性別だけに焦点をあてての話は、滅多にしないので、来られた方はお得やったと想います(笑)


ありがとうございます


///////////