呼ばれないと行けないと言われている神の島・久高島へ | マザーヒーラー macky【吉祥寺ヒーリングルーム &スクール here_now】

マザーヒーラー macky【吉祥寺ヒーリングルーム &スクール here_now】

今ここ/都内/吉祥寺/宇都宮/全国出張/エネルギーヒーリング/スピリチュアルカウンセリング/ヒーラースクール/リトリート/海外/オンライン/瞑想会/新月/満月/遠隔ヒーリング

今ここに生きる

マザーヒーラーmackyです

 

 

吉祥寺から昼刊です

 

 

(沖縄 久高島)

 

沖縄くじらリトリートれぽのつづき。

 

呼ばれないと行けないと言われている、

神の島、久高島へ。

 

くじらスイムの前日、

沖縄初日に訪れました。

 

現地のガチの女性ガイドさんに

裏話も聞かせてもらいながら

(ブログにどう書いて良いか分からないのでお逢いした方には口伝で!)

島の聖地、各所を巡りました。

 

 

★まずは参考サイトをご覧ください!

「久高島は琉球の創世神アマミキヨが天から下りてきて国づくりを行った琉球王朝においての聖地」

 

 

 

琉球神道の神官、神女の祝女(のろ)

神そのものを自分に憑依させ、

神そのものの存在になる。

 

祈り、神事の伝統が継承され続けている、

島自体が神域の聖地に、

一歩足を踏み入れたら、、、

 

祈りこまれた磁場、

めっちゃ独特で個性的な神々、

味わった事のないパワフルなエネルギー。

 

聖地も各箇所、全く違うエネルギーで

しかもパワフルで分かりやすく

勉強になったし、

 

現代の日本でこんな地が

未だに残っているとは

衝撃的だったし感慨深かったです。。。

 



 

(レンタルサイクルで巡ってる人が多かったです)

 

皇室にも奉納しているという

久高島のお塩が売っているとの事でしたが

2時間のガイドツアー後は

余韻が半端なくて。汗

 

帰りに買おうと思っていたのに

すっかり忘れて帰って来ました💦

 

 

それ以外に興味深かったのは

小中学生の留学的な

寮生活の学校があり。

(日本各地から不登校の子が来ているそうです)

 

久高島で親元から離れて団体生活する中で

特に心のケアが成されるようです。

 

この日はちょうど卒業式で

親御さんが島に来ていて、

スーツ姿のお父さまと思われるような方を

島でも船でもお見掛けしました。

 

学校って、そんな手段もあるんだと

参考になればと思いシェアです。

  

 

ガイドさんによると

近年はスピブームでヒーラーさんもめっちゃ多いし、

(現にチャネラーの友人も先月行ってました。氣あたりして夜には熱を出したそうですが💦私はホテルついて浄化、デトックスで下痢しました💦)

 

お医者さんも西洋医学をやりつつも、

目に見えない世界も取り入れようと

訪れる方が増えているそうです。

 

 

ヒーラー駆け出しの頃は、

スピリチュアルもミーハーにあちこち行くって事を

やっている人を見てちょっと思うところあり

一緒にされたくなくて(←ごめんなさい)

自分はあえてして来なかったのですが。

 

ヒーラーを本業にしてこの春13年目になる今は

そこに誇りと自信を持っていれるので

逆にどんどん学びに、体験しに行こうかと思っていたので。

 

この機会にお声かけ頂き、

(事前に行きたいか行きたくないか訊いてくれ、リトリートをスケジューリングしてくれました笑)

行けて良かったです(^^)

 

 

(久高島の写真と動画アップしました!) 

 

 

 

 春分まで1週間を切りました!



 

【公式LINE】(イベント等のお知らせが届きます)

image