8月10日は、ハートの日。 | ■ ハートノコト ■〜心臓手術体験記~

 

 

今日8月10日、はハー(8)ト(10)の語呂合わせで、

ハートの日。

心臓病について、国民の予防意識の向上を図ることを目的として、
日本心臓財団と厚生省が定めた、

「健康ハートの日」。
 
夏の間に身体をチェックして、
心臓病が起きやすい冬に備える日のことです。

自分のハートを大切に。

心臓、そして、心も。



 



 

 

 

ところで。

 

こちらのミュージック・ビデオ。

 

非常にせつなくなるけれど、あたたかい愛のストーリー。

気になった方はぜひご覧になっていただきたいです。

 

「心臓移植チャリティーソング」

のようです。

インターネットで検索してみたら、
臓器移植のチャリティー団体(Live Life Give Life)を広めるために制作されたそう。


ミュージックビデオに描かれているストーリー。

激しく涙ものです…。

ハート(心)が、ギューっとつかまれまくります。


心臓の鼓動を感じて、かけがえのない愛する人を想う。

お互いが生きている時に、愛をたくさん伝えたい。

死が2人をわかつまで。

 

 

 

 

 

 

Lewis Capaldi「Someone You Loved」




叫ぶような悲痛な声が痛い程に、ハートにつきささります。