唯一の光 | 国際結婚 こんなところまで来てしまった・・・

国際結婚 こんなところまで来てしまった・・・

これは、私の過去の記録(日記)です。
イギリス人の夫と国際結婚 
中東で海外生活を経て
やっと日本に戻ってきた。。
海外でも日本でも何故かいつも微妙に波乱万丈をしている
2児の母です。

今日は福岡

最高気温16度前後だそうで。

最低気温はなんと11度・・・

 

とても5月の気温ではないですねえ。。

 

寒いっす。。

 

昨日書いた

「選ばれてない人たち」

そう言われてみれば

世の中の重要ポジションには

なぜかこの「選ばれてない人たち」が

けっこういますよねえ。

 

イギリスの首相スナクもそうですし

イギリスの外務省の元首相のキャメロンもそう

EUを動かすトップのリーダーも

国民による投票ではない人。。

 

きっと探せばもっと出てくるでしょうが

まあ、変な世の中ですねえ。

 

そして、イスラエル。。

今日のニュースは何といっても

エジプトとの国境を閉鎖するとの発表。

 

これの何が悪いかって。

ここから、UNや物資や救護がやってくる

唯一のルート。

いわば命綱だったこのルートを

閉鎖したのですよ。

 

 

さらに

最近はガザ地区から避難してきている人々が向かう

ラファが攻撃対象で。

 

救援物資も

人も逃がさず殺すという姿勢が

いかにも

ネタニヤフのやり方ですねえ。

 

根絶やしにするつもりなのかもですね。

本当にひどい人です。

正に非人道的とはこのこと。

異常なまでの残虐さに

圧倒されますね。

 

宗教が違うとはいえ

自分の国の人にここまで酷くできるなんて。

 

そんな中

学生のデモはヨーロッパでも

段々と広がりつつあります。

 

学生たちが自分たちで考え

おかしいと訴えるこの姿勢こそ

より良い未来につながる

希望なのかもしれませんね。

 

この声が届き

そしてもっと広がって

大きな力が動いてくれることを

祈っています。。