起きた。

朝ごはん。

ぼけぇ。

出発。

チャリに乗る。

第2か第3のふるさと・琴似に行く。

到着。

私が担当した企画展で取り上げた作家さんが、

今日講演会をするので、兄弟的組織の方と

来た訳である。

会場に作家さんが入ってきて私の顔をみると、

「凡人さん、対談してよ」

と言われ、冗談だと思っていると、どうも本気

なようで登壇させられてしまう。

事前打ち合わせ、シナリオ一切なし、講演会の趣旨知らん、

なんといっても、昨日、ただ講演会があるということ聴いて

来ただけなので、無の状態な訳である。

はじまる。

20人くらいの皆さんの前で、どうにかこうにか2時間こなす。

終わる。

ふぅ。

作家さんに、作品を譲っていただけないかお願い。

ウン十万で交渉成立。

稼がねば。

良かった。

かなり思い入れのある作品で、約15年前にこの作品を観た時、

この作品すげぇと思っていた作品な訳である。

その当時、まさかその作家さんの企画展を自分が手がける

とは夢にも思わなかったが。

同業者さんと色々話して、帰る。

自分の出た高校の近くを走行。

変わったなぁ、ここらも。

ブックオフに寄る。

買う。

帰宅。

晩ごはん。

色々する。

民主党の議員がちょっとコケただけで、次の日に松葉杖なの、

車椅子など、大仰な格好で登院している様子がとりあげられ

ている。

ここまでやったら、逆に胡散臭いよ…。

アホ臭い。

転んで痛がるまでの演出なら世間の同情も浴びただろうに。

いい加減にした方がいい。

ただ倒れたくらいで車椅子乗られたんじゃ、街中、車椅子の人だらけ

になって収拾つかなくなるわなぁ。

こんなもんに懲罰動議を出して、国会運営を混乱させて

いいのだろうか。

こんなもんニュースにしちゃいかん。

エビちゃんが結婚したニュースが取り上げられているが、

こちらこそ大々的に取り上げるべきニュースだろ。

世紀の大スター・エビちゃんが結婚したんだぞ。

そんなエビちゃんの生まれ故郷では、口蹄疫で畜産業という

県内のひとつの産業が壊滅的被害を受けていたり、国防上

重要な米軍基地移転の問題が正念場を迎えていたりする中、

たかが転倒したくらいで国会議員がああだこうだ大騒ぎしている

日本ってつくづく平和な国だと思う。

バカ議員、いいかげんにして欲しいわ。

基地問題だって、こっちにうつすなの、あっちにうつすなの

言っているけど、なんか間違ってないか。

そんなもん、国防上、どこにあれば一番効果的かを判断して

選ぶべきだろ。

平和ボケもここまできてら末期的だな。

どっかの国に自国民を拉致されたり、頭の上にミサイル

飛ばされたりしても、まだ平和ボケしているのかぁ。

考えたほうがいいね。

なにはともあれ、次に倒れるのは現政権かもしれない。

沖縄にいるI君から電話くる。

今日、Hさんの結婚を祝福するために今日札幌に来て、

明日帰るとの事。

大変だ。

Hさんとも話す。

今度、呑もうということになる。

おめでたいおめでたい。

寝る。