4月で年長になりました。

・箸(エジソン)でご飯を食べる

・汁物やヨーグルトなど食べにくい物も上手く食べれる

・おしっこのみトイレで出来る

・夜間もパンツで過ごせる

・ひとりでお着替え

・上履き、外履き、指をかかとに入れながら履ける

・ボタンの付け外しが出来る

・服の前後ろの認識が出来る

・靴下が履ける

・ブランコに一人で乗れる

・ロープを持ちながら傾斜を登る



他にもありますが、この1年でたくさん出来る様になりました。

遊びの面では

・パズルを完成させる

・カルタは読み札の平仮名を見て同じ物を取ることができる(絵柄の判断が出来ない読み札の場合)

・反対言葉を少しずつ覚え始めた

・粘土やキネティックサンドで形を作る事ができる

・ハサミを上手に使える(適当にカットするだけ)

・乗り物のハンドル操作ができる(行きたい方向に向ける)

・ひらがなは数文字わかる

・グーチョキパーができる(勝ち負けの理解はなし)

・すごろくゲームが出来る(サイコロ振って駒を進める)

・アンパンマンのカラーパッドのゲームが正しく出来るようになった

ゲーム面では大きく成長しました。

以前は適当だったり、分かるものだけやっていたけれど今は出来なかった所も出来るようになった。

育脳ドライブは前後は左ハンドル、左右は右ハンドルなのでまったく使えなかったけれど

右ハンドルは使えるようになりました。(左は親が操作)



5歳6ヶ月、下の前歯がぐらつき始めました。

そろそろ抜けそう。

{586AE072-8A1B-43C4-939B-FB02B017E6D8}乗るだけでこがないし、ハンドル操作もしない。

乗れないままサイズアウトしそうな予感。