ぬりえ、お絵描きなど少しずつ上達してきました。


今日は絵本の上にうつし紙を置いてトレースしました。



はじめてやったのですごく楽しかった様で「壁に貼って欲しい」と壁に紙を置きトントンとされました。

(髭のあるおじさんみたいに見えるのは気のせい?)


マスキングテープで貼るとニコニコで学校へ行きました。


数ヶ月前から「靴下履いて学校行くよ!」というと癇癪があります。


声かけが間違っているのか、まだ遊びたかったのに学校に行かないといけないからか。


パパがバス停まで送る週(ママと交代制)だからか。


色々考えても分からないまま朝がやってきます。


癇癪が起きた時を考えバスの時間の25分前に家を出ます。


10分癇癪したとしても間に合う時間です。


昨日の朝の癇癪は「靴下履いていこかぁ」から始まりました。


玄関までだだだーっとダッシュして倒れ込み壁を蹴りながら抵抗。


私とパパはいつも通り「靴下履くよ〜」とテンションは穏やかに優しく接します。


足をバタバタして絶対履かない、蹴る、暴れて抵抗しますが両サイドから靴下を履かせ靴を履かせ立たせて脇を持ち車へ向かいます。


この間もずーっとやだやだ、と暴れていたので私が耐えられずインターフォンの柱にぶつかりました。


表札が飛び出た形の柱なので左腕を負傷。


「痛いよ〜えーん」と泣くとさっきまで暴れていたのにパタっと止まり車に乗りました。


傷がとても痛く、


車の中でずっと「痛い痛い」と言い続けていると傷をつんつんとしてくれました。


「○○ちゃんがぷんぷんしてたからママ怪我しちゃったよ。」というと しゅんとした顔で反省していました。


バスに乗せて念の為、先生に「さっきまで癇癪起こしてました。バスの中でも起きるかもしれません。すみません。」と伝えました。


帰宅して何もなくいつも通りでした。


大丈夫だったようです。


布団に入った時、怪我したところを「痛かったなぁ」と話するとなでなでしてくれました。


「撫でてくれたからもう痛いの無くなったよ。ありがとう。」と伝えました。


癇癪のスイッチはどんな時にでもやってくるので何にイライラしているのか怒っているのか、全くわかりません。


「どうしたの?イライラするの?ちがうかった?」と聞いたりする時もありますが基本的に時間の余裕があれば放置します。


時間のない時は強行突破で、抱えて車に乗せたり場所により人のいない静かな所へうつします。


叱ったり、言い聞かせたり、ごめんと謝ったりはひません。


見守りながら何も言わずに放置します。


自宅の場合も同じですが声かけする事で癇癪が落ち着いたりすることもあるので臨機応変にしています。


晩御飯の前にお菓子を買いに行ったり、おもちゃをgetした時は、ご飯中ずっとぐずぐずして食べません。


私がご馳走様ね?とお皿を片付ける

娘がやだっとお皿を取りに行く→トレイごと押して食べないと抵抗する

私が要らないならご馳走様だよ→うんという→片付けようとするとぎゃーっとなり戻せという

戻したらトレイをばんっと押す。


この流れの原因はお菓子やおもちゃです。


ご飯の前に(私の料理中に主人が娘を連れてスーパーに行く)何かを買うとこうなる事が多々あり、現在はやめています。


朝の癇癪も理由は・学校に行きたくない遊びたい・靴下がお気に入りの物が良かった・ママ(パパ)の携帯が鳴って対応した(自分も携帯で遊びたい)・パパのバス停までの送迎が嫌 他 などどれかは分かりません。


「今日はニコニコで行けたわ」とか

「今日はバス停着いたらマスクの紐ちぎって投げたわ」とか

「車から降りないって暴れたけどバスが見えて急いで行ったわ」とか


日により違います。


基本的に大人しく何もなくバス停まで行ける日の方が多いです。