つんでるやつ


わたし、BLCDってコンディション整わないと聴けないんで

さくさくっと消化できないんですよね…


言ノ葉ノ世界

ワケアリ

憂鬱な朝1,2

こどもの瞳

しなやか番外さらさら


これのほとんどが二枚組ってwww


実はコールドシリーズが尾を引いているっつうのもある。

あれ、すごく良かったんですよね。

一枚一枚はなんかぷつっと終わった感じがするんですけど


三作通してかんがえると一本の長い作品ってなっていて

もーーー大河!

んーーーーやっぱマリンさんの作り凄く好きです。


美しいことと愛しいことに敵うものはないだろうと思ってたんですけど

・・・うーーーーーーーんCDはコールドシリーズのほうがよかったかもしれん…


だもんで、憂鬱な朝がマリンさんなんで期待してるんですよね~

日高さんの漫画のなかでも一番好きなやつですしね。


ささっと聴ける柔軟さが欲しい…


こう片手間に聴きたくないんですよね。

ちゃんときちんとまっすぐ作品と向き合いたい…



フレブラも12聴いてないしな~・・・・

つらい・・・

ビセンテがつらい


小説読んだときもうやだーーーーーって言いながらページめくった記憶がまざまざと思い出されて

聴けないんですよ

だれかたすけて(知るか)


本当、松岡さんの小説大好きです。

HKドラグネットもはやく買わないと

ビブロス版のは読んだけども、キャラ文庫版は加筆されてんだろか。

ラストがかわってたり、むしろあの二人のラストがもうちょっとアレだったりしてくれんだろうか。

ビブロス版のほうのあの二人のラストに

「えええええええええ。ええええええええ。えええええええわたしこのふたりの行く末のためにここまで読んだようなものなのに・・」

って愕然となったよwww

はぁ、復刊ありがとう徳間書店!!!

フレブラ外伝も楽しみです



本編もはやく!!!!!