今日は夕食を終えてお片付けも終わった後、家族三人、お散歩してきましたニコニコ

朝から晩まで家から一歩も出ず仕事だった母のため、父子が連れ出してくれたのですあし


夜、のんびりお話しながらのお散歩はとっても楽しかった音譜

良い父ちゃんと息子ちゃんですラブラブ



さて。


明日は Aura-Soma チャクラティー の初勉強会です。


東京IMA様にて行われている研修会は、チャクラティーの誕生秘話!?や活用方法、その他基本事項を学んでいただく講座なのですが、


製作者としては、それだけでは物足りない・・・・


もっとハーブと仲良くなれば、もっと彼らは私たちをサポートしてくれるグー


の熱い(?)想いが募って、名古屋で勉強会をしちゃいましょう!!と言う事になったのです。


って言うのも、チャクラティーが販売開始されたのが2009年11月11日。

およそ半年経ちましたが、それまでにかなりの子達が多くの方の元へ嫁入りしましたクローバー


お客様や、販売をなさっている先生方、プラクティショナーの方々から様々な声をいただきます。


それは製作者である私が意図していない体験談が多数寄せられています。


例えば、


第六チャクラのお茶は、飲むと物凄く眠くなる とか


第三チャクラのお茶を飲むと、月経前の甘い物が食べたくなる衝動が治まった とか


胃腸の激痛が、救急で運ばれた病院での処置でも落ち着かず、何日も続いていたのに第三チャクラティーを飲んだら落ち着いてビックリした とか


第一チャクラのお茶を飲むと、普通のハーブティーを飲むより利尿効果が高くてむくみが取れた とか


インナーチャイルドの夢を突然見始めて、何となくチャイルドレスキューボトルが気になり始めて、よく考えてみたら第七チャクラティーを近頃ずっと飲んでいた とか。


書ききれませんが、そりゃーもう沢山。


子供(チャクラティー)が自立し、母(製作者)はその成長を見守る。。。。まさに「慈悲」 の境地あせる(笑)



これって、一つのブレンドの中に8種のハーブが配合されているのだけど、「8」の数字が持つエネルギーのままに、「無限」の可能性を秘めているのだろうし、


ハーブが本来持つ沢山のパワーを、その人自身がどこからキャッチしているのか?にも大きな差があると思うのです。



だからこそ、彼ら7種の特性を見極めるべく、それぞれが持つハーブの特徴や性格を知る方が、より仲良くなれると思うし、彼らをセッションに活用するようになるのであれば、より、ハーブの中でどの子がサポートになるかな?と考える事ができるようになった方がいいと思うのです目


なので、明日は、まず一つずつのハーブを試すことで

彼らの性格を知って貰おうビックリマークと思いますニコニコ


最近ではオーラソーマコスメも随分と知名度が上がってきましたよね目


皮膚は立派な排泄器官!!

皮膚に現れる様々な症状は、肉体からのメッセージを多聞に含んでいます。

だからこそ、肉体のケアを内面から行い、良質なコスメで外側からのケアをする・・・


それこそがオーラソーマの目指す 「あなた自身の本来の輝き」をサポートするための

カラーケアシステムなのだと思います。




ホント言うと、今日は一日かなりハードスケジュールだったので結構へばっていたのですが、

明日の事をふと思うと、なぜか、かなりご機嫌さんスキップな私・・・(笑)


こう言う感覚を得る時は、確実に、レッスンの内容や雰囲気もご機嫌さんになれるのでにこ

明日は相当楽しい一日になるはず・・・・にひひ



楽しみだな~えへ


ペタしてね