石狩亭@大船 | ぼくはグラスのふちをまわる

ぼくはグラスのふちをまわる

昭和40年代の思い出や、酒場についてゆる~く語ります。

土曜日の夕方石狩亭再訪です。

ここ大船の大人気店で午前10時の開店から常に満席状態なので入店のハードルが高いんですが、ラッキーなことに今回も一席だけ空いていて滑り込むできました!

 

しかも前回と同じテレビ下のカウンター席の一番端です。

私が入店してからもひっきりなしにお客さんがやって来ては満席ですと断られています。

image

何はなくとも先ずは冷え冷えのサッポロラガーです。

image

今回は鎌倉トマトとキュウリと叉焼の和えもの!

image

健康なような不健康なような一品ですが、これはつまみに最高です。

image

卓上の自家製辣油をかけてパンチを加える!

この自家製辣油がまた滅法辛い!

 

ビールの後は

image

緑茶割と餃子です!

今回は酢胡椒でいただきます。

image

この焼き具合完璧です。

 

最後は炒飯で〆ようと計画していたのですが、最初の和えものが結構なボリュームで満腹になってしまってまたもや〆られないという締まらない結果に・・・(笑)