鳥取・大山でティラノサウルスレース 日本海新聞 - YouTube

 

 

 

 

レースのトレーニングもかねて滑っていた(画像はこばと(@ko810ch)さんの動画より)

 

ティラノサウルスのコスプレでレースしてるのは、西の方のNewsでも見たことある。

と思って探したら・・・出るわ出るわ。

 

今人気の「ティラノサウルスレース」 

東海地方で初開催 恐竜の着ぐるみで全力疾走! 足もつれ転倒も…ゴール後は笑顔

 

 

恐竜の着ぐるみを着て走る、アメリカ発祥の「ティラノサウルスレース」。

日本でも火がつき、今、全国各地で開催されているんです。そんな人気のイベントが11日、東海地方で初めて開催されました。参加者の激走ぶりは必見です。

中京テレビNEWS

舞台は岐阜県中津川市。「ティラノサウルスレース」を主催したのは、会社員の三輪華絵さん。 「イベント自体やったこともなければ、右も左もわからなかったので、ひとつひとつ全部が大変でした」(主催者 三輪華絵さん) YouTubeで「ティラノサウルスレース」を見て、自分も参加してみたいと思った華絵さん。当初は数人の小さなレースを想定していましたが、SNSで募集してみたらかなりのエントリーがあったため、自身は運営側に回ったのだといいます。

中京テレビNEWS

たった1人で奮闘する華絵さんを、家族がサポート。職場の上司まで駆けつけてくれました。

中京テレビNEWS

結局、60人もの人が参加するレースになりました。

中京テレビNEWS

レースの参加条件はたったひとつ、エアファン付きティラノサウルスの着ぐるみを持参して走ること。この日は、中京テレビ・田村浩平アナも参加しました。

中京テレビNEWS

みんなそろって準備運動をした後、オスの部(70メートル走)、メスの部(30メートル走)に分かれて、いよいよスタートです。 まずは、メスの部。 スタートの合図とともに勢いよく飛び出します。しかし、着ぐるみが足にまとわりつき、転ぶ人が続出。

中京テレビNEWS

手をすりむきながらもゴールした参加者に、温かい拍手が贈られました。 

「日頃のストレスを発散できました。よい年越しを迎えられそうです」 

「むちゃくちゃ面白かったです。顔が見えないところが強気になれました」

 「恐竜になった感じ。天気もいいし、すごく気持ちいい」

中京テレビNEWS

小学生以下の子どもたちが走る幼獣の部では、小さなティラノサウルスたちが疾走しました。

中京テレビNEWS

走り終えた子どもたちは。 「楽しかった」 「手を振って、がんばって思い切り走った」

中京テレビNEWS

そして、田村アナが出場するオスの部のレース。合図とともに一斉にスタート。

 田村アナ、視界が悪く、ほとんど前が見えていませんが、とにかく足を前に出し、

そのままゴール。 圧倒的な速さのピンクのティラノサウルスがトップでゴール。

田村アナは1位にはなれず…。

中京テレビNEWS

「弱肉強食の世界で負けました」(田村浩平アナ) このティラノサウルスレース、

次は神奈川県の江ノ島ビーチで開催。まだまだ広がりを見せそうです。 

中京テレビ 「キャッチ!」 12月15日放送より

 

プチプラ恐竜 ハロウィン ティラノサウルス 人形 ふくらめる製品 ...

 

ハロウィン コスプレ 恐竜 着ぐるみ ティラノサウルス 着ぐるみ ...

 

ティラノサウルス 着ぐるみの人気商品・通販・価格比較 - 価格.com

 

 

なかなかリーズナブルな商品が多いみたい。

 

着ぐるみで疾走! ティラノサウルスレース 地域活性化ねらいにグランシップ広場で開催 静岡市 5日

 

 

 

 

 

 

 

》 人気ゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」をきっかけに注目を集めている笠松競馬場(岐阜県羽島郡笠松町)で、「ウマ娘」に登場するキャラクターなど「競馬」にちなんだコスプレで馬場を走ったり、場内で写真撮影を楽しんだりするイベントが開かれた。笠松が輩出した伝説の名馬「オグリキャップ」を擬人化したキャラクターをはじめとする、数々の「ウマ娘」に仮装した参加者が、ゲームの一場面のように実際の馬場を駆け抜けた。