釣りに行って携帯が濡れて初めて防水カバーの必要性に気付いたり、

「エギングはアオリとの知恵比べだ!」とか言うときながら知恵比べで下等生物に全敗してたり、

鮮魚コーナーの魚でも一応季節は感じられるなぁと思ってたら「養殖」って書いてあってビミョ~な気分になったりするみなさんコンバンワにひひ

 

 

もう「寒波」は大丈夫なんかな?

暑さ寒さも彼岸までとか言うけど、

3月は高温傾向になるらしいし、

実際、来週の天気ってこんなんやしねグッド!

 

 

ってことで、

桜の開花も早くなるみたいですね桜

 

 

まだまだ先やと思ってたらもうあと2週間後には開花です音譜

いよいよ冬眠が終わる時期ですね~ニコニコ

 

水温ももう底を打ったみたいで今からは上昇ですチョキ

豊浜沖で今んとこ10.7度。

今んとこの状況でいうと今年も知多の春アオリ開幕は4月下旬になるかもねニコニコ

そう考えるともうあと1ケ月半ぐらいなんですよね。

なんかちょっとワクワクしてきたw

 

いやぁ・・・

春ってやっぱり「何かと」いいねラブラブ

 

(ポニーテールとショートボブは正義キラキラ

 

ま、ワクワクしたところで地元の春アオリ開幕まではまだあるんで、

知多で遊ぶなら相手はメバルになってきますねうお座

お誘いがあったので近いうちに行ってきますが、

イカ以外に興味がないオレでも、

何やかんや言うても行くとやっぱり楽しいんですよねにひひ

その頃にはめっちゃウジャウジャおったボラもどっかに行ってくれてることでしょう。

暖かくなってきて「ヤツ」が釣りしたくてウズウズしてるらしいですパー

 

(写真はイメージですw)

 

たぶんまた記事の内容は釣りの話よりもエピソード集が多くなるかとw

 

(写真はイメージですw)

 

あ、そうそう、

今日鮮魚コーナーで面白いもんを見ましたパー

 

 

ん?

レイザークラム???

初めて聞いたけど見た目はよく知ってるヤツに似てるなぁw

クラム・・・2枚貝か。

なるほどねw

 

3月と言えば・・・

そろそろ潮干狩りも開幕で、

 

 

下旬になれば知多アジも始まりますうお座

 

 

一部のマニアには密かに人気のタモングの季節でもありますグッド!

 

 

またみんなの活性が上がってくる季節になってきましたね~ニコニコ

近いうちにBBQの計画もするか音譜

 

今日の1曲

この声はずるいよね音譜