「春の新色出たから買ってみた」って奥さんの言葉に「女性は新しいものが好きやなぁ」って思いながらもエギの新製品を買う自分がいたり、

もうボロボロになった何ハイも釣らせてくれたエギもあれば買ったばっかで1投目に高切れで飛んでいくエギもあってエギングのワビサビを感じてしまったり、

高さ3mぐらいの堤防で630のギャフを伸ばすと途中で止めるつもりが全部出てしまってランディングがめっちゃ難しくなったり、

 

ボートで沖に出て魚探に出る魚のアイコンの群れにテンション上がったのに「ここに人のアイコンとか出てきたらどーする?」ってめっちゃコワイこと言うツレがおったり、

おでんにタコは普通かと思うけどおでんにイカを入れる愛知県の食文化にめっちゃビックリしたり、

冷凍庫の奥からもういつのかわからんぐらいのイカのストックが時々発見されたり、

 

 

2リットルのペットボトルを見て「アオリの胴長がこれぐらいやったとしても1300ぐらいしかないってことを考えたらやっぱり2kgのアオリってデカいな」って改めて思ったり、

エギンガーがずら~っと並んでるメジャーポイントで最高のベスポジにおるのがなぜかエサ釣りのおっちゃんでビックリしたり、

「パッと見で一瞬イカに見えたわ」って秋はフグに騙されて春はエイに騙されたり、

 

春は2kgを1つ釣るより500を4つ釣る方がいいと言ったら意外と共感してもらえなかったり、

「アオリ開幕まであと1ケ月!」って盛り上がってる中でこっそり自分は「ヒイカ開幕まであと1ケ月半!」やったり、

イカ卵黄には大葉とゴマときざみ海苔とめんつゆで・・・って思ってるのに肝心なイカの仕入れの見通しがなかったり、

 

 

エギを回収する時に「アオリが後ろから煽り運転してくれてへんかなぁ」って思ったり、

「この春こそアオリの2kgアップを!」と明確な目標を立ててたのに達成したのはイカではなく自分の体重やったり、

「タコにはヒョウモンダコって毒があるタコがおるけどイカって付くものでは日本に毒を持つものはいない」って話に「え?イカ様師ってイカ付くけど・・・」って言いそうになってみたり、

 

アオリに墨をかけられてもそこまでじゃないのにコウイカに墨をかけられたらなぜか屈辱でしかなかったり、

釣りの夜食でカップヌードルかシーフードかでめっちゃ悩んでやっとシーフードに決めたのにふと目に入ったどん兵衛でまた壮大な悩みが始まったり、

仕事してる時に平日休みのツレが釣ってるLINEを見たらモヤモヤとソワソワがハンパなくなったり、

 

 

マサキさんのPEの「どーしてこーなった!?」は楽しく見てるのに自分のPEが「ど-してこーなった!?」ってなると心の底から「なんでやねん!」って思ったり、

長い冬を待ってようやく春アオリの雰囲気になってきたってことで「春ってやっぱいいな~」って言ったら奥さんから「女性が薄着になるからでしょ?」とか言われてそれはそれで間違ってなかったり、

「もうすぐ春アオリ開幕やな」って言ってたら奥さんから「あんたの春アオリは開幕せんまま閉幕してまえへんか?」って言われて今年はがんばろうと誓うみなさんコンバンワにひひ

 

注)前座トークのネタはオレの話やないからねw

 

来週には水温も14度を越えてきそうですグッド!

やっぱり今年の開幕は早いかもね~音譜

楽しみやねニコニコ

 

今日の1曲