だんだんジジイになってきたせいか早起きはできても夜更かしができなくなってきて夜釣りがめっきり苦手になってきたり、

シャクリの後に集中してラインを見てても隣のエサ釣りのおっちゃんが魚を上げたら気になって見てしまったり、

天気予報で荒れるってなってたから明日はおとなしくしとく予定やったのに朝起きたら予報がガラッと変わってて外見たらえー天気やって「や・・・やられた・・・」ってなってしまうみなさんコンニチワグラサン

 

 

この冒頭トーク、

何かが降りてきた時はいくつも浮かぶんやけど、

あかん時はどんだけ考えても浮かばへんw

そら~丸5年もこんな出だしでやってたらそーなるわなwww

 

週末になると雨が降るの法則の通り、

昨日から雨が降ってます雨

昨日帰りに川の水見たらごっつい色の水が流れてました汗

なんか山口や九州の方はどえらい雨になってるとか・・・

ハスラーさん、てつさん、かみりんさん、はしさん、出張中のよっちゃん、

大丈夫?

ん?

九州と言えば何か1人忘れてる気がするけど・・・

そーいや九州を追い出されて広島が迷惑してるんやったなw

 

 

先週「釣り人飯 響」に行った時にエリカさんから言われてビビッた話がありました。

細かい部分はちょっと違うかもしれんけどこんな感じパー

エ:「相方さんから開店祝いで頂いた胡蝶蘭はずっと元気に咲いてたんですが、

ある日突然花が全部一気に落ちてしまって・・・」

隊:「へ~」

エ:「そしたら隊長が入院って話があって・・・」

隊:「コワッビックリマークあせる

胡蝶蘭が身代わりになってくれたんかな?

いや、でもよく考えたら、

相方が開店祝いで胡蝶蘭持って行くって話は事前に聞いてなかったし、

オレはお金も出してないんで関係ないっちゃ関係ないんやけど、

なんかちょっとゾッとした話でした汗

 

響で会ったマイマイ君パー

80’s洋楽や浜田省吾さんファンで音楽の趣味が合う人ですグッド!

が、最初にブログ絡みの話をされた内容が、

マ:「今年も子供の頃の夏休みシリーズは書いてくれるんですか?」

え、え~?

そこ?w

少年時代の懐かしい思い出を小説ちっくに書いてる記事なんですが、

それなりにいい年齢になってきてる人からするば、

古き良き昭和の時代の話ってのは懐かしくていいもんなんかもしれませんね音譜

他の人からも「このシリーズ好き」って言ってもらえることがあって、

書いてる方としては嬉しいもんなんですが・・・

これもけっこうネタ枯渇www

気が向いたら書いてみようかと思いますw

 

【ぼくのなつやすみ】シリーズはコチラパー

 

 

今日ある人に久しぶりに電話してみましたパー

もう15年以上前からかな?

お世話になってるパラダイスの女将さんチョキ

今はもう民宿をやってないんですが、

オレらが行くと、

「ウチ泊まりんさい」

って言ってくれるんですよほっこり

で、泊めてもらって、

いくらもう民宿はやってないと言ってもタダで帰るわけにもいかないんで、

ちょっとした宿泊代を封筒に入れて渡そうとすると怒られるw

「あんたらは親戚みたいなもんじゃけぇそんなもなぁいらんい~ね」

こっちとしてはそうも行かず渡そうとすると、

「そんなんえ~けぇ、また来てくれたらそれでえ~けぇ」

いやいや、そんなわけにもいかず・・・

な押し問答が20分ぐらいw

いやいや、船出てまうから早く受け取ってってばw

で、最後は強引に押し付けて帰ってくるw

な感じが毎回続きますwww

今はちょっと肩をケガしてるらしいですが、

秋になる頃には全然問題もないそうですグッド!

また今年の秋も温かい押し問答をしに行く予定です音譜

 

 

今週はずっとハードやったし先週めっちゃ遊んだし昨日から雨やし、

ってことで海はお休みです。

来週は夕方からお嬢となっちゃんの子守りなんでヒイカとヤリイカ狙いかな。

と、言いながらどいるさんと、

それはそれで楽しいんやけど、

その前にこそっと3時間ぐらいシャクリに行く?

みたいな相談をしていますグラサン

やっぱりアオリやりたいから時間ある時は行っときたいよね~ほっこり

実質あと1ケ月で知多の親イカシーズンも終わってまうしね。

あとは雨の心配だけやな。。。

 

今日の1曲