個人面接に合格するためには、
しっかりと面接官の聞きたい質問に
答えなければならない。

人間は、初めて会ってすぐに相手の印象を決めてしまう。
面接官も同様に、最初のあなたの印象であなたの良し悪しを決めてしまう。
「あなたの話の内容をろくに
聞いてもいないのに」だ。
しかし、これは皆さんも初対面時に
普段おこなっている普通のことだ。
初対面の人と話す時、
最初、知らず知らずに危害を加えない人か
私を幸せにしてくれる人か好みの人かを、

意識しないでも、見極めているだろう。

就活の面接では、その会社に合うか合わないかを、直感的に面接官が決めてしまうのだ。

もし、好印象に捉えてくれたなら、
如何に、その印象を崩さないかが重要だ。
しかし、悪い印象に取られたら、しっかりと
話の内容で挽回しなくてはならない。

そのためには、質問の意図を
読み取る必要がある。

代表的な質問例としては3つ。

1.志望動機
2.自己PR
3.学生時代に力を入れたこと

これらは全て質問の意図が異なる。
にもかかわらず、就活生の皆さんは、
作ってきた話を無理矢理こじつけて
質問に答えるため、話が噛み合わなくなるのだ。

まずは、志望動機について、
質問の意図を説明する。

1.志望動機を聞くことで、面接官はその会社への
 志望度合いや理解度を確かめている。
 つまり、何故、当社を選んだか?を知りたいのだ。


ここで、その会社のことを
全く知らないことがばれると、
冷やかしできた学生だと、思われてしまう。
「好き好きと言っても、口だけでしょ?」と
いうやつだ。

ホームページや説明会で気になったことを
志望動機にすることも否定はしない。
しかし、その他大勢も同じことを話す
可能性が高いことは、頭に入れておこう。

つまり、あなたにとっては、初めて話す内容で
あっても、面接官にとっては、「また、同じ志望
動機か」と飽き飽きしているのだ。
すると、大したことない志望動機と思われるのだ。

また、どこでも通用する志望動機じゃ
面接官には響かない。

→社員の皆様が素敵で一緒に働きたいと思いました。

と聞くことが多くある。

うれしい反面、どこの会社でも言えるなと
思ってしまう。
何故なら、その会社しかできないことが
志望動機の理由じゃないからだ。

面接官は、当社じゃなくて、他の会社でも良いのでは?
と思ってしまう。

皆さんも、そんな質問を受けたことはないだろうか。

志望動機のポイントは、その会社でしかできないことに
興味を持ち、深く知ることだ。そして、あなたの過去の経験にしっかり絡めてアピールすることが重要だ。
あなたの経験に絡めるだけで、その内容は、他の人とは異なるオリジナル内容となる。

志望動機は、その他大勢と同じになって、
評価が薄くならないこと。
そして、面接官に御社しかないという選ばれた感を
演出することがポイントだ。

次回、自己PRに続く→

------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------
ブログの中の人:丸山 智士
主な著書(就活本)
※リンク先に面接質問のあるあるがある。

◆就活系Twitterアカウント

◆初めての就活は不安ばかり。
考え方次第で楽にも辛くもなります。

そんなあなたはこちらも、ご参考ください。

【就活のやり方を悩んでいるあなたへ】 
《就活生に知られたくない就活本》
電子書籍だから手軽。スマホアプリですぐ読める。就活にやる気の出ないあなたは、まず、思考回路を変える必要あり。
※面接質問pdfの特典あり

◆合格できる内緒の面接思考術
■楽天ブックス http://goo.gl/JVDtdZ

◆就活系Twitterアカウント


以上