野菜室 と レンジ下の収納庫 | 茶柱食堂

茶柱食堂

おうち、ごはん・・・ときどき夫(笑)

昨日は、冷蔵庫の野菜室と、レンジ下収納庫の
お掃除day でした^^

まずは、冷蔵庫の野菜室
以前は 百均のバスケットを使っていたのですが、
テーパー分、デッドスペースが生まれて、損をした気分があり(笑)

試しに、無印さんのメイクボックスを置いてみたら
我が家のこじんまりした冷蔵庫に、ちょうど良かったんですねぇ
以来、メイクボックスを使用中なぅ です(笑)


ビンが倒れないよう、ブックエンドで仕切っています。
ビン類が無ければ、ちょうど4個収まって、すっきりするんですけどねぇ・・

人参、たまねぎ、じゃがいも の 根菜ボックス、
ブロッコリー、キャベツ、きゅうり 類の サラダボックスは
ポリプロピレンメイクボックス(幅150×奥行220×高さ169mm)を使用しています。

極力用途別に仕分けてあるので、
使う時には、ボックスをそのまま取り出せば良く、ちょっと便利です^^

ところどころに、マステが見え隠れしていますが、
これは、「この食材は、早く使いましょう」のサインです^^

かぼちゃと丸なすが入っているメイクボックスは、
ポリプロピレンメイクボックス 2分の1 (幅150×奥行220×高さ86mm)で、
この下に、PPメイクボックス・蓋付・大(約150x220x103mm) を置いて
乾物類を収納しています。

で、ビン類とブックエンドの間には、背丈のある 葉物を収納


1~2cmほどの隙間には、使用前の雑穀を立てて収納
ビバ♪ バイバイ・デットスペース祭(笑)


野菜室上部の収納部分も、メイクボックスで仕切っています。
使用しているのは、
ポリプロピレンメイクボックス 2分の1 ヨコハーフ(幅150×奥行110×高さ86mm)です。

はい、よく見てくださ~い。
大根さんに、ベージュのマステがついてますネ
これが、我が家の「早く使い切りましょう」サインです(笑)

以前は、愛菜果を使用していましたが、
透明のほうが中身が分りやすいので
最近は、こちらの保存袋を愛用しています^^

つづいて レンジ下
長くなったので、画像メインで(;´ω`A


フライパン、ごはん鍋の立てて収納には、↓↓を使用しています。

我が家では、2枚一緒に使わずに、2箇所(画像だと右上と右下)と
バラバラに使っています。

ワイヤーが足りない分は、大きめのブックエンドを使用しています。

右下の琺瑯容器は、無印さんの ホーロー保存容器大(約幅19×奥行23.5×高さ5cm)です。
これは、市販のバット網とともに、揚げ物の油切り用バットとして使用しています。

間口×奥行×高さ(mm)210×165×11
こちらを使用しています^^
測ったようにピッタリですよ♪


上部にできたデットスペースには、100均の突っ張り棒を数本渡して
こまごましたものを収納しています。

以上、茶葉の自己満足の世界(;´ω`A
大変失礼いたしましたっ(;ω;*)ゴ・ゴメンナサイ



にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
最後までお読みいただきありがとうございました。
ついでと言っては なんですが(〃ω〃)
↑↓ どちらかひとつ (。・ω)σ ぽちっ といただくと ↓↑
ごはん作りの励みになります。

和みのポチ
失笑のポチ
励ましのポチ
裏の畑のポチ(笑)
all the ポチ is welcome m(__)m


にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ


ただいまコメント欄 おやすみ中です(;ω;*)ゴ・ゴメンナサイ
何かありましたら、メッセから、
アメブロIDをお持ちでない方は こちらの連絡フォーム より
ご連絡お願いいたしますm(__)mペコリ