6月飛ばして7月です(新コロ罹患など近況報告) | New Guitar Note +

New Guitar Note +

Rock Instrumentalを弾くギタリスト「Izo(イゾー)」のブログ。ギター講師とかサポートGtとか機材レビューとかもやってます。機材と歴史とお酒&食事などを好む性質です。

ご無沙汰の更新になってしまい申し訳ありません💦
まぁまぁ色々そこそこちょいちょい忙しくしてた様な気配が遠くからやって来る夏の訪れを肌に感じ・・・(長略


軽くですが、この更新してねー1か月半の間何があったか軽く書いて行きます(/・ω・)/




1.「新型コロナってました」
いやぁ・・・一応人の多い都内に住んでおりますし、油断は全くしてなかったんですけどねぇ・・・💦
(電車内は言わずもがな外出時は基本的にマスク着用。うがいは少しさぼってましたがw)
タイムライン的にはこげな感じです↓

6月12日・・・外出先から帰宅後、咽喉と鼻の奥?よく風邪の引き始めで痛くなるトコロ?(まぁそれは個人差あるでしょうがw)・・・が痛くなり、
「あ、コレ風邪引くヤツだわ・・・」
と思い葛根湯を服用しまくり。
大体の風邪は引き始めに葛根湯飲んでれば治る体質ですwクッソ不味いですが>葛根湯

6月13日・・・明け方熱っぽかったので体温を測ると37℃・・・
「ああやっちまったなぁ・・・」
と。
確かに知り合いの和尚さんが先週似たような風邪をひいてたんスよねぇ・・・(結果冤罪でしたが)
和尚曰く「38℃台まで上がった」と言っていたので覚悟の上二度寝。
昼過ぎに再度測ったら見事に「38.4℃」まで上昇、ワロタwww(笑ってる場合ではない)




そしてブラック企業なので出勤、17時間勤務。
取り敢えずポカリでしのぎました。

6月14日・・・朝職場から帰宅。熱は解熱剤を飲むと一時的に下がりはしますが・・・再度服用出来る様になる4~5時間後くらいにはまた上がります。
製薬会社の回し者か?>コロナ
熱自体は38℃台なので普通の風邪と変わりませんが・・・なんか倦怠感が普通の風邪っぽくなかったんスよね。
熱があると全然寝れず、解熱剤必須って感じでした。
この日の夜勤まで解熱剤を使いまくって寝まくりました、マジしんどい・・・。
夜に出社。早くも熱の平均値は下がりつつありましたが、それでも37℃台って感じっす。


6月15日・・・帰宅後同じ様に就寝。なおこの間食事は殆ど採ってませんが、ポカリさえ飲んでいればそこまで体重落ちません。糖質ヤベェwww
で起床後熱は大分下がってきたかなぁ・・・と思ってましたが・・・

「咽喉が超イテェwwwwww」

人生であんま経験した事の無い痛さでビックリ(あくまでも咽喉が~です)。
ここにきて「あ、コレ普通の風邪じゃねぇわ」となり、知人お医者様から頂いた抗原検査キットを使用。
鼻の粘膜を擦り付けて液体に投入。それを判定器に入れるって感じっすね。
15分後に判定出ますよ~って書いてましたが・・・




1分で結果出たわw
って事でここに来て陽性確定!ピクシー!ゴブリン!(妖精違い)

そして陽性でも出社不可避なブラック企業、万歳です(白目)。
夜に出社( ;∀;)

6月16日・・・朝帰宅。熱も大分下がり、36℃台がデフォくらいになってきました。食事も多少採れる様になりパクパクモグモグしておりましたが・・・何か違和感が・・・。
起床後違和感に気付いて愛用の香水を嗅いでみますと・・・「匂いがしねぇw」。
はい、違和感の正体は「味覚障害」でございました。
なんか匂いを感知するところがコロナで腫れてなるらしいっすねぇ(Google先生情報)。
食う量は人より少ないアッシですが、食べることは大好き。特に酒と合わせて舌鼓を打つ事を生きがいにしているアッシには中々堪えました( ;∀;)
ま、酒はこの辺りで飲み始めてましたけどねw(人間のクズ・・・もとい酒クズ)

6月17日・・・熱はほぼ下がっておりましたが、倦怠感は全然取れず~で・・・ほぼほぼ寝て過ごしておりました。
そして一人近しい人に感染させてしまい、その方が3日遅れくらいでアッシの症状を追いかけておりましたw
(ただその方は咳が結構出る感じで、アッシは空咳が少々って感じでした。人によって症状もそこそこ異なりそうですね知らんけど←)

6月18日・・・相変わらず味覚障害と倦怠感が残りつつも少しずつギターも練習せんとなぁ・・・って事でキャス配信したりしてました。
食事量は少なめですが多少は食えますし熱も無いので峠は越えた感じでしたね。


その後・・・大体月末くらいにかけて大分良くなりました。
「あ、これはもうほぼ完全に治ってるな!?」と思ったのは先週入ったくらいなので・・・アバウト20日くらいは何らかの影響があった感じですねぇ。
(尚復調の物差しとして近所のスーパーで刺身を買い、食いました。生魚が美味しく食えたので「やっと治ったな」と思いましたw)

しっかしまぁ弱毒化しててこれくらい「普通の風邪じゃない感」が強かったので・・・全盛期の時に罹患された方の大変さは推して知るべしですね💦
そして弱毒化と共に感染力は上がるらしいので、皆様も引き続きうがい手洗いなどお気をつけ下さいませ_(._.)_





2.「FF4の曲演奏してみた動画を上げまくっておりました」
コロナで途中お休みを挟みましたが・・・1ヵ月半で6曲連続で上げました。
まぁちょっと・・・明らかにクオリティが低いトコロもありますが(滝汗)、結構「一仕事終えた」感が強いです。
当ブログをご覧の皆様もお暇な時でもポチポチ見てやって下さいませ~(/・ω・)/
 

 



3.「Newピック出来ました」

相変わらずギターの練習研究に余念がありませんが・・・お陰で少しプレイスタイルも変わってきたんスよね。
それで今までのピックではちょっと薄いかな・・・と思い、メーカーさんに新しく作って頂きました↓




シェイプ/材質は今までと同じですが、厚さを2段階アップさせて一気に「1.14mm」にしました(前のモノは0.88mm)。
個人的にもう少しだけ厚くても良いかな?とも思いましたが、このシェイプはコレがMaxの厚さなんスよねw
JazzⅢと同じ1.38mmくらいでも良い気もしましたが・・・まぁ一気にそこまで厚くしすぎても慣れなそうですし、何よりこの形を気に入っておりますので当分はコレを使って行きたいと思います。


4.「HPリニューアルオープンしやした」
こちらも本当に色々あり・・・ここには書ききれない(若干書けない内容もアリw)ので、取り敢えず公開のみお知らせで。

 

 


作って下さり、そしてSSL認証取得でも大分お手数をお掛けしました「海賊さん」。
そう、2月の大阪公演時のジャック・スパロウ氏ですねw
何気にこの方も縁深い方ですが、まぁその話はまた今度。
とにかく本当にありがとうございました!
引き続きHPの管理宜しくお願い致しますwww←

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さてさて、そんな感じの6月でございました。
今月も大きなイベントはありませんが、ちょいちょいと配信を中心に頑張りたいと思います。

 

 


そして来月は急遽でライブが決まりました!
1ヵ月前に決まるライブなんて久しぶりッスわw
急すぎてご来場が難しい方は、是非配信チケットをご利用下さいませ。
クレッシェンドさんのライブ配信はカメラワークも良いですし、音もかなり良いのでオススメです♪
詳細やチケットのご予約等は前述のHPにも記載されておりますので(Waht's New)合わせて宜しくお願い致します!(/・ω・)/