佐世保市 九十九島パールリゾート 遊覧船 佐世保バーガー ハトシロール 2024/3/27 | JEYのお気楽人DIARY☆

JEYのお気楽人DIARY☆

日向坂(ひなの、渡辺莉奈、藤嶌果歩)、乃木坂(一ノ瀬美空、川﨑桜)、涼海すう、名切みあ、=LOVE(舞香)、 櫻坂46、 などが好き。音楽・映画・や、日常の事などについて書こうかな。

こんばんわん犬

 

今日は日向坂46齊藤京子卒業コンサートだったんだが、後日書くとして、

記事はこの前の旅の話に戻る。

 

九十九島観光公園の次は九十九島パールリゾート。

佐世保市内にある、遊覧船のりば、水族館、シーカヤック体験、飲食店などがある施設である。

 

私は13時の直前に到着。

遊覧船が毎時00分発だったと思い、乗り場を探す。

ギリギリに乗船して、既にいい場所をキープされていたら嫌だなと思いつつも、13時発に乗る。ちなみに1800円

この日は手前の白い船、パールクイーンでの運行です。

となりの船は海賊遊覧船みらい

平日でもあり、お客さんの数はそうでもなかったな。

 

一旦、客室で窓側の席を取る。でも、上層デッキに出れると思い、荷物を置いたまま上へ。

上に出ると風もあって、気持ちいいです。

獅子島だったかな。

ギリギリについて乗船だったので、パンフをもらわず、島や岩の名前はわからん。

船内放送があっても、ほとんど忘れる

まあ、知らなくても、綺麗な景色が記憶に残ればいいのだけど。

狭くなったところを通過

 

こうやって、遊覧船で見るのもいいものです。

 

一番大きい島の奥まった入り江でUターンします、って事だったので、てっきり錨を下すのかと思ったら、そのままUターンした。観光船で軽いし、装置があればできるのか。

 

帰りは客室に戻りました。

水面が近いのもこれはまたいいなと思いました。特に狭い水路などはその方が迫力がある。

撮影をしないのであれば、真ん中の無人地帯の席で左右両方を見るのいいかと。

 

この遊覧船、船首部分にも出ることができます。

親子連れがペンギン岩って、言ってたような。子どもはペンギンらしくないともww

 

ここで過ごすのも良かったな。

 

船首といっても、一番前までは行けないです。なので、カップルで乗ってもタイタニックごっこはできません(笑)

 

約50分の乗船で到着。

 

お腹がすいたので、何か食べるか迷って

パスタの店もあったし、レモンステーキなど、で

佐世保バーガーにした。830円

目玉焼き、チーズ、オニオン、トマトなど、しっかり入っているタイプ。大きさは普通。たしか大サイズもあったとは思う。

ちゃんとしたハンバーガーは食べることが少ない事もあり、美味しかったぞ。

 

お店はテイクアウトの店だったので、ウッドデッキの所で海を見ながら食べた。

 

お店。

 

まだ、お腹に余裕があったので、佐世保と言えば

 

ハトシ。

近所のスーパーの長崎物産展ではサンドイッチタイプを売っていたが、これはハトシロール。

ボリューム的に物足りない気はしたが、暖かくて美味しかった。

 

私の乗った次の便の遊覧船が帰ってきました。

 

水族館、海きららもありますが、今回はパス。

 

佐世保ならではの海上自衛隊佐世保史料館セイルタワーを優先させたので。

 

ほなね!ドキドキドキドキドキドキ